2016年6月30日木曜日

冷蔵庫の残り物ディナー

この前夫が「今夜の夕食は残り物にしよう」と言うので全然期待しないでいたら、こんなにいろいろ作ってくれました。
生春巻き(中身は野菜のみ)、チキンの照り焼きと春雨、ブロッコリーと豆腐の中華炒め、スイートポテトケサディーヤ。

「残り物」って言うからもう作ってある残り物を冷蔵庫から出すだけかと思って全然期待していなかったんですが、家に中途半端に残っている食材を使って作ってくれるという意味だったみたい。
おいしくいただきました。ありがとー。


こちらは私が別の日に作った夕食。一応妻も料理しているという証拠写真(笑)。
赤米や雑穀入りご飯、ケールの胡麻マヨポン酢和え、豆腐とビーツ葉の煮物、サーモンの生姜醤油焼きパクチー載せ。

先週ファームで野菜ボックス買ったので、野菜がたくさんあります。野菜はやっぱりファームで買うほうが新鮮でおいしいですねー。夏はファームにせっせと通いたいと思います。


うたこは今日でテニスキャンプ4日目。日焼け止めをもたせていて何回も塗っているそうですが、一日中外にいるのでもうすでにかなり黒くなりました。(元から黒いんですけどね。笑)

まだ6月ですが、こちらは梅雨がないので真夏のお天気です。(↓は今朝のウォーキング写真。うたこもこの湖のほとりでキャンプやってます。)
今週はちょっとしたバケーションにも出かける予定で楽しみです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月27日月曜日

いきなり飛ばし過ぎの夏休み

先週から夏休みに入りましたが、いきなり飛ばし過ぎ(笑)。

学校最終日(火曜日)の午後にまずは湖に泳ぎに行き(こちらの記事→)、水曜日はお友だちの家での大きなプレイデート。
うたこはふだん学校に行っているのでなかなか一緒に遊べない小さな子たちともゆっくり遊べて、とても楽しかったみたい。年齢層の違う子たちが仲良く遊べるっていいよね。(この日は2歳から14歳までが集まりました。)

木曜日は別のお宅で小さなプレイデートへ。
この家は近所でも特別大きくて、コンサートや展覧会でもできるんじゃないかと思うくらいの広いお部屋もあります。庭も広くてこのブランコと滑り台セットの他、キャノピー付きの砂場、野菜ガーデン、鳥の餌台、鶏小屋(というか、車が付いてて引っ張れるやつ、写真撮ってくればよかった)などなど楽しいものがたくさん。

鶏はまだ生後数週間なので家の中にいて、手に載せて遊んできました。
他に犬1匹、猫2匹もいるんです。子どもも3人だし(この時は2人はキャンプに行ってて一人しかいなかった)、スペースも生き物の数も我が家とは全然違うわ~。いろいろ興味深くて親も楽しいプレイデートでした(笑)。

金曜日もまた別のプレイデート。実は私は行かずに家で仕事していて、お友だちが連れて行ってくれたのです。ありがとう!

迎えに行ったら、帰りたくないので私の顔見て叫んで逃げ出してました(笑)。この日も超楽しかったらしい。

そして土曜日はプールでのバースデーパーティ。
子どもたちは大喜びでずーっとプールで遊んでました。泳いだり、水球?したり、ぷかぷか浮かんだり……。

火曜から土曜まで毎日たっぷり遊んだので、日曜日は家でのんびり…と思いましたが、ご近所の子が誘いに来てくれたので、またそのお家に行って水遊びして遊んできました。

毎日毎日ものすごく遊んで、「夏休みもう半分くらい過ごした気分」だって(笑)。あはは。まだ2ヶ月以上あるんだけどね!!

月曜日の今日はサマーキャンプ初日。今週はスポーツキャンプ(テニス)です。起こされなくても自分で起きて、さっさと用意してました。学校に行くときも同じくらい嬉々として用意してくれたらいいのだけど!


うたこがこんなに遊んでいる中で、私はなんとか時間を見つけて仕事しています。ゼイゼイって感じだわー。金曜からは私も休みを取るので、今のうちにせっせと働いておきます。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月21日火曜日

夏休み突入!

今日はうたこの学校最終日。なんともう夏休みに突入です。早いよね!

学校はお昼過ぎに終わったので、まずは帰り道に近所のアイスクリーム屋さんに行き、その後はレイクのSummer Kick Offイベントへ。

フェイスペイントとかゲームとかいろいろやってたけど、9歳になるともうそういうのは子どもっぽいらしく、うたこはビーチに直行。
偶然友だちも何人か来ていて、楽しく泳いでました。

この町に越してきて2年。一昨年は家の修理などに忙しくてほとんどレイクで遊ぶ暇なかったし(うたこはサマーキャンプで来てたけど)、去年は日本に帰っていたので8月からしか来れなかったけど、今年はほとんどこちらにいるのでたっぷり楽しむ予定です。

子どもの学校ないだけで親は仕事あるんだけど、仕事も遊びも頑張りたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2016年6月18日土曜日

スイミングバースデーパーティ

今日は親戚の女の子の10歳のバースデーパーティへ。
会場はプール。
プールで思いっきり遊んだあと、別の部屋でゲーム。椅子取り合戦が異様に盛り上がりました(笑)。

ランチはポークリブとチキン、ビーンズ&ライス。他にはマック&チーズも。
子どもたちはカップケーキ、アイスクリーム、キャンディも食べて大満足。(どれだけ砂糖を取ったか考えたくないねー。)

大人は泳いだりゲームしたりしなかったけど、義理の姉(P兄の奥さん)とおしゃべりしたり、めったに合わない夫の甥の奥さんのお母さんや弟(ややこしいね!)たちにも会えて、楽しかったです。夫の甥の奥さんの弟のうちは赤ちゃんが生まれてて、いつの間にか2歳になっててびっくりしました。時の経つのは速いわねー。


今日のランチは豚と鶏で、夕食はPがビーフバーガー作ってくれ、肉をたくさん食べました。そういえば昨夜の夕食もバーガーだったわー。(どちらもバンなし。)

去年の春まで長いあいだ肉を食べていなくて、自分がスペアリブかじりつくなんて想像もしていなかったけど、いつの間にかかなり肉食になってます(笑)。

自分のダイエットについてはまたまとめて書きたいなと思っているけど、簡単に書くと、いちばんの悪者は糖分だったようで、砂糖や果物など一切やめたらかなり楽になりました。(自然な糖分だったらよいように思いますが、実は果物、特にドライフルーツがだめ。)あと、なぜかヨーグルトもだめ。何度か試してみたけど、ヨーグルト食べると後で必ずよろしくない……。(お腹は壊さないし、他の乳製品は大丈夫なので、乳糖不耐症ではありません。)肉や魚と野菜という食事がいちばんよいみたいで、パンなどもやめてますが、幸いご飯は大丈夫で助かってます。

早くお腹を直してある程度は何でも食べられるようになりたいなー。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月14日火曜日

日本人女子会

昨日は日本人4人で女子会。(今でもまだ「女子会」って言葉は使ってよいのかしら? 日本を離れてもうすぐ8年。自分の日本語やら日本での常識やらがだんだん疑われる今日この頃です。笑)

場所は新しくできたNot Your Average Joe'sというお店。
チェーンだし、ファミレスっぽいかも?と思ったのですが、なかなかよい雰囲気でした。(写真はバー席。私たちはボックス席に座りました。)

飲み物もおしゃれ。(残念ながらノンアルコールのにしたけどね。ザクロ味。)
食べ物は私はSteak Tips。何となくビーフ食べたかったので。
うーん。ビーフはミディアムで頼んだのに焼き過ぎで硬く、ちょっと残念。マッシュポテトがいちばんおいしかったです(笑)。

お友だちの頼んだホタテや鱈のお料理のほうがおいしかった~。
ローズマリーを串にして刺してあります。ホタテ柔らかくておいしかった。

鱈のお料理は予想と違う形で出てきてちょっとビックリ。茶色いボールはひよこ豆でできてて、ちょっとファラフェルっぽい。
お店の人もまあまあ愛想良かったし、バー&レストランながら子ども連れでも快適そうな感じ。次回は家族で行きたいと思います。

今回は女子4人だったので、もちろんずーっとおしゃべりしてました。途中でうたこから「ママ~、早く帰ってきて~」と甘え声で電話がありましたが、「寝てから帰るからね~」と言ってパパにお願いし、閉店までずっと居座ってました(笑)。時々こうやっておしゃべりしないとね!

話題はいろいろありましたが、かなりの部分病気などの話だったのが歳がばれるというかなんというか……。ま、私がいちばん年上で他のみんなはもっと若いんですが。次は恋の話でもしてみたいです(笑)。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月13日月曜日

焼き鳥ナイト

土曜日は近くの4家族を呼んで、我が家で焼き鳥ナイトでした。
本当は裏庭でBBQしようねということだったのだけど、あいにくの雨。皆が来る時間には雨はやんでいたけど庭が濡れていて快適に食べられる状況ではなかったので、外で焼いて中で食べました。

メインは焼き鳥ですが、あっと言う間に食べられちゃって、私のお皿一枚目には焼き鳥なし↓ 後で食べたけどね。
あまり写真撮ってる暇なかったので写真はこれだけですが、焼き鳥(塩、たれ、つくね)、野菜とマッシュルームのグリル、茹でトウモロコシ、巻き寿司を我が家が用意し、ほかにゲストがマカロニサラダ、キヌアとブラックビーンのサラダ(これが超おいしかった!)などもってきてくれました。

デザートは誰かがもって来てくれた胡桃のパイとアイスクリーム、そしてうたこが作ったケーキ。
前回は家で泡立てたホイップクリームを使ったのですが、今回は時間がないからと缶入りのぷしゅーとするやつを買ってきたら、柔らかすぎるし足りなかったしで失敗でした。(ママが決めたの。ごめんねー。)上にはラズベリーを載せました。最近ベリーの季節で安くなってきてうれしいです。


来てくれたのはいつも朝一緒にウォーキングしている近所のお母さん二人とその家族、同じ学校に通っている近くの別のお母さんとその家族(ここはお母さん二人)、斜め向かいのSちゃん家族、そして友だちのお子さんJくん。我が家も入れて全部で大人9人、子ども9人。雨降っちゃって急に室内になったけど、まあ何とか食べられました。(引っ越す前にキッチンとリビングの間の壁をぶち抜いておいて大正解だったなー。)

ほとんどふだんから知っている者同士だったし(私が初対面だったのは一人だけ)、楽しくおしゃべりして過ごせました。子どもたちも最初庭で思いっきり遊んだりして、とっても楽しかったみたいでよかったです。

我が家に人が来るとPが必ずやることがあります。

ラップトップを持ち出し、Google Mapで出身地を見るのです。

土曜日はロシア人家族がいたので、サンクトペテルブルクで前に住んでいた(今も所有していて人に貸している)アパートを見ました。「懐かしくて泣きそう」とか言ってました。最近は旅行しなくてもバーチャルでいろいろ見えるのですごいですね。


土日は他にもイベントのコーディネートをしたりなどして頑張りすぎ、月曜日の今日はやる気なし。仕事あるんだけどやらないでブログ書いてます。あはは。明日からまた頑張らないと!

あ、そうそう。土曜日に来たロシア人家族のお父さんは家庭菜園やっているのですが、うちのかじられた野菜を見て、ナメクジじゃないかなと言ってました。確かにかじり方が動物っぽくない気がするので、ナメクジ対策やって様子みてみたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月9日木曜日

家庭菜園の危機!

今年は家庭菜園をやるぞ!とオーガニックファームの苗セールに行って、エアルームトマト、ビーツ、ケールなどの苗を買ってきて植えたのですが……

なんと、いきなり何かの動物に食べられてしまいました!!!

ビーツは葉っぱをかじられてしまって、かろうじて生きているけど、もう育たないかも……。
ケールは壊滅状態……
他にはバジルも壊滅してました。シラントロ―(パクチー)は半分くらい。

周りは網で囲ってあるんですが、それでも食べられるということは飛び跳ねられる動物? 鳥は葉っぱは食べないだろうし、リスかChipmunk(シマリス)でしょうか? 

お友だちにマリーゴールドを植えるとよいと聞いたので植えてみました。(ついでにバジルももう一度買ってきて植え直した。)
が、なんと動物避けのはずのマリーゴールド自体が翌日早速かじられてました。がーん。

ツイッターで愚痴っていたら、マリーゴールドは地中の線虫には効果があるけれど、地上の虫や小動物に対してはあまり効果がないと教えてもらいました。(匂いの強い種類は多少効果があると書いていることもありますが。)

今のところ、トマト(1本は踏まれたみたいになってたけど支えをしたら蘇った)やイタリアンパセリは無事みたい。ケールとビーツ楽しみだったのになあ……。懲りずにもう一度植えてみようかどうしようか悩むところ。食べられにくい野菜は何かな???


このあたり、リスやウサギは普通にいて、ちょっと奥まったところでは鹿もけっこう普通にいます。鹿は本当に何でも食べちゃうので一番困るらしいです。

そういえば、実家の両親が昔畑を作っていたのですが、山のふもとにあり、いつの頃からか猿が来て荒らすようになり、作れなくなってしまいました。

人間と動物の共存は難しいなー。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2016年6月8日水曜日

夫の中東料理

週末にPが中東系のお料理を作ってくれました。
バターナットスクウォッシュと紫玉ねぎのローストです。上にかかっているのは松の実、胡麻ペースト、そしてZaatarというスパイス。私の好きな味でおいしかったです!(うたこっちと遊びに来ていた友だちは食べなかったけどね……。)

このお料理はJerusalemというお料理本からのレシピなんですが、この本ではこのスパイスがよく使われています。

スパイスは近くの町にある中東系の食料品店に買いに行きました。
中東方面からの輸入食品や生鮮品などいろいろあって、けっこう広い。
パン?もおいしそう。
このお店の中に一歩入ると異国な感じ。Pが「Zaatarください」って一生懸命言ってるのに「はあ?」って感じでなかなか通じず、他のお客さんが「あなたのご主人が探してるのこれよ」と教えてくれたりして、ほんとに慣れない国で買い物している観光客みたい(笑)。

でも逆にこういうお店が普通にあるというのは多民族国家アメリカらしいなあとも思ったり。このお店の同じ敷地内にインド系の食料品店もあります。

中東と言えば、以前日本でレバノン人上司の下で働いていました。パリに帰るたびに(フランスに移住してた)パリのレバノン街でお菓子を買ってきてくれたなあとか、奥様の手作りレバノン料理もおいしかったなあとか思い出しました。最近はもうクリスマスと誕生日の挨拶メールのやり取りくらいになってしまったけど、お元気かしら~~~。

Zaatarはかなりの大袋。私も今度何か作ってみよう。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年6月5日日曜日

長くて高い夏休み

アメリカの学校の夏休みは長く、働いている親は子どもを預ける費用の捻出に困るという記事を読みました。→

うたこの学校の今年の夏休みは6月22日から8月30日までの71日間。住んでいるところによって多少違いますが、どこもこれくらいながーいお休みです。(私立はもっと長いです。)

夏休みがこんなに長いですが、親のほうのお休みはそれほど多くありません。日本と比べれば休みやすいかもしれませんが、ヨーロッパみたいに1ヶ月休暇を取るというのはほぼ無理で、両親ともに働いている、または親がシングルの場合、子どもを預ける場所に困ります。(これも住んでいるところによって違いますが、小学生だけで留守番させておくことはできません。)

サマーキャンプ(大抵はデイキャンプという日帰りのキャンプ)に行かせることが多いですが、学校と違って費用がかかります。

うたこは今年は3種類のキャンプに行く予定で、費用は次の通り。

町のスポーツキャンプ 175ドル×3週間=525ドル
別のデイキャンプ 370ドル
Salvation Army(キリスト教団体)のスリープアウェイ(お泊り)キャンプ 75ドル

スポーツキャンプは町の運営なので安いです。住民でない場合は245ドルになります。午前中スポーツ(週替わりでテニスやバスケットボールなど)をして、午後は湖で泳ぎます。
2つ目のデイキャンプはプライベートのなのでもっと高いです。うたこの一番仲良しのお友だちが行くと言うので一緒に行くことにしました。パンフレットによるとプール3つあって、勝手に泳がせるだけではなくレッスンもしてくれ、他にいろんなアクティビティもあって楽しそうです。

3つ目のお泊りキャンプは激安ですが、これは慈善活動的にどんな家庭の子どももキャンプに行けるようにという配慮で、サルベーションアーミーから補助が出ています。実際にかかっている費用はもっともっと高いです。我が家は裕福でもないけどすごく生活に困っているわけでもないので、申し訳ないからちょっと寄付しようかなと思っています。

こんな感じで、うちは特に高いキャンプには行かせないし、キャンプに行くのは夏休みの半分(10週間のうち5週間)ですが、それでも合計970ドル(10万円ちょっと)かかります。私は在宅で仕事をしているからこれでやっていけますが、両親とも外で働いている場合やシングルの親の場合、もっとたくさん預けたいし、時間も9時~4時では困るので料金を払って延長して……となると、費用はもっともっとかさむことになるし、そもそもふだんの生活がギリギリだったらサマーキャンプの費用は出ませんね。

うちの子が行くサルベーションアーミーのキャンプのように、補助が出て安い(または無料の)キャンプも時々ありますが、数が少なくてすぐいっぱいになってしまうようです。

また、ボストンやケンブリッジなどの都会では夏休みに給食を食べられない子たちのために(低所得の場合、給食は無料)公園で無料でランチを配るというのもやっているけど(公園にいる子どもは誰でももらえる)、そもそも誰かが公園に連れて行かないといけないので、仕事をしている場合はこれも使えない。

楽しいはずの夏休みですが、お金や時間がないために(主にお金かな)辛い時間となってしまったら悲しいなあと思います。

日本も同じように悩んでいる家庭が多いでしょうか。サマーキャンプもあまりないみたいだし、ちょっと大きい子は家でお留守番かな。


などとごちゃごちゃ書きましたが、私は基本的には夏休みを楽しみにしています。子どもが休暇だというだけで、親の私は仕事があっても何となく一緒に休暇気分(笑)。それにこちらは冬が厳しくて長いので、その分夏を思いっきり楽しみたいですしね。

幸い、うたこももう9歳で大きくなってきたので、適当に友だちと遊ばせて私は仕事もできるし、スケジュールも自分で調整できるので休みを取ることもできます。(有給休暇がないのであまり休むと収入がなくなって怖いですが。)Pも合計2週間くらいは休みを取って、家族で休暇を過ごす予定です。今のうちに仕事がんばっておかなければ!


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
 

2016年6月1日水曜日

カリフラワーと人参のスープ

夫がカリフラワーと人参のスープを作ってくれました。
実はこれ昨日の夕食になるはずだったのですが、スープの材料用にローストしたカリフラワーを発見。そのまま食べたい!と言ったのでまずはこうなりました↓
カリフラワーはカレー粉をまぶしてオーブンでローストしてあります。うたこの大好物です。

残ったカリフラワーと人参が今日スープになりました。豆乳やココナッツ入り。複雑でなかなかよいお味でした! レシピはどこかネットで見つけたらしい。研究熱心だね。


今日もとてもよいお天気。ウォーキング日和で朝1時間歩き、午後もうたこを徒歩で迎えに行ったのですが、何かが飛んでいるらしく、目と鼻がすごいことになりました。涙ぼろぼろ、くしゃみ連発……。私のアレルゲンはいったい何でしょう??? こんなにひどいのは初めてかも。早くなくなってほしいです。


こちらは前庭の石楠花の写真↓
前のオーナーさんが植えていたのですが、去年は死にかけててもう抜いてしまおうかと思っていたところ、今年なぜか復活。抜かなくてよかったわ。

今年はお花や野菜もいろいろ植えようと思っていたのですが、花はまだ植えておらず、野菜のほうは苗を買ってきて植えたとたんに何か動物に食べられて激しく意欲が低下……。網で回りを囲ってあるのに食べられるだなんて、これ以上どうすれば???

近所で野菜作っている人に聞いてみたら、リスかChipmunk(シマリス?)じゃないかとのこと。ジャンプするからフェンスとかしても難しいらしい。がーん。

今のところ、ビーツ、バジル、ケールの苗がかなりやられていて半減。全部なくなっちゃったらショックだわ。紫蘇とシラントロ―(パクチー)も一部やられました。まったく無事なのはトマトとイタリアンパセリだけ。だから近所のおじさん(話を聞いたのとは別の人)トマトばかり作っているのかしら???

リス退治のよい方法をご存知の方がいたらお知らせください。近くだったら野菜でお礼します!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村