2017年1月5日木曜日

手作り草餅と新年女子鍋会

年末にはお友だちの家で白い丸もちを作らせてもらいましたが(→)、まだまだもち米があったので草餅を作ってみました。
我が家には餅つき機ないので、Kitchen Aidのスタンドミキサーを使用。


蒸したもち米を入れて、パン捏ね用のフック(いちばん右の)で捏ねるだけ。

ボウルもフックも水で濡らしておいたのに餅がくっついちゃって剥がすのが難しかったけど、思った以上に餅っぽいのができて大満足!

つぶつぶが残ると聞いていたけど、あまり気になりませんでした。もち米を炊かないで蒸したからかな? それとも草餅だから気にならなかっただけで、白いお餅でお雑煮にしたらざらざらして気になるのかもしれません。また研究してみます。

あんこときな粉をかけて。
レンジでちょっとチンしすぎたけどー。

よもぎは母がいろいろ送ってくれた中に入っていた粉末のを使いました。ありがとう~。よい香りの草餅ができた!

日本にいればこんな工夫をしなくてもよいのでしょうが、餅が簡単に手に入らない(売ってるけど店が遠かったり高かったり)この地にあって、家にある台所用品で餅ができることを発見し、とてもうれしいです。

このスタンドミキサーは6年前のクリスマスだったか誕生日だったかにPからプレゼントとしてもらったのですが(→)、それから大活躍。パンやその他のベーキングによく使いますが、餅もできるということでますます便利。



この草餅は新年の女子鍋会のデザートとして作りました。
我が家でやったのでバタバタしててこれしか写真がないのだけど(何の鍋か全然わからないね!)、友だちが火鍋用みたいな鍋をもってきてくれ、鶏とターキーのつくね&青梗菜の鍋と、魚介の鍋(ふつうに白菜とかキノコとか)の2種類を作りました。おいしかったなー。

前菜も友だちがもってきてくれたし↓
デザートも草餅以外に手作りいちご大福や洋梨タルトなどあって、ほんと食べ過ぎ(笑)。

食制限のある私は甘い物など控えめにしておいたつもりだけど、それでも甘い発泡酒に始まり、デザートもちょこちょこと食べたので翌日は胸が痛かった。あははー。でも楽しくておいしかったからね、まあたまにはいいのだ。

新年会も終わって、ようやく平常モードに戻りました。ホリデーでよく遊んだので、これから仕事も頑張るよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿