今日はこれを使って大根とお魚の天ぷら(さつま揚げ)の煮ものを作りました。
なぜか「産地直送」って日本語で書いてますが、韓国のフィッシュケーキ(魚のすり身の揚げたもの)です。
日本のさつま揚げやおでん種も買いますが、韓国系スーパーで時々韓国製のもの(こういう薄いののほか、棒状のとかいろいろあり)やフィッシュボールも買います。
このフィッシュケーキと日本のさつま揚げ、そして韓国大根を使って和風に煮ました。
韓国大根は日本のより太くて緑の部分が多いです。日本の大根より硬い気がしますが、特にこだわらなければ煮物にしてもOKです。
大根の煮物とか、かなり季節外れですが、なんだか今年は日によってまだちょっと肌寒いんですよ。。。(今は夜の8時半で気温11℃)
このほかにはご飯とみそ汁(エノキと白菜)、塩鯖の焼いたの。日曜日も月曜日(祭日でした)も買った家のほうで作業をしていて、ピザやファミリーレストランでの外食続きだったので、今日は和食(厳密にはアジア食?)でホッとしました。アメリカにもお蕎麦屋さんとかあったらいいのになー。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月27日火曜日
2014年5月24日土曜日
運動会弁当
今日は日本語学校の運動会で、弁当をもって行きました。
おにぎりは明太子入り(うたこと私用)と何も入っていないの(魚卵の苦手なP用)の2種類。おかずは凍り豆腐の唐揚げ、玉子焼き、ブロッコリーニの胡麻和え、そして(隙間を埋めるための)ブドウ。
日本語学校の運動会のお弁当って見ているとすごくおもしろいです。朝3時に起きたのかしらと思うほど豪華なお弁当の人もいれば、アメリカンな感じでブリトー食べてる家族もいて、なんというか、マルチカルチュラルな日本語学校っぽいなーと思います。
日本で生まれ育った私としては、運動会弁当と言えば巻き寿司やおにぎり、唐揚げ、玉子焼き、タコウインナーなど。一度超豪華な弁当を作ってみたいなとも思いつつ、あまりに朝早く起きるのも嫌だし、うたことPはサンドイッチでも全然かまわないみたいなので、結局中間を取って(?)一応日本風だけど手間のかかってないもので落ち着いてます。
今朝は小雨の降る中、運動会開始。
途中少し晴れることもあったけど、基本的には曇りの運動会でした。
去年は良いお天気でものすごく暑くて、外にいるだけで熱中症で倒れるんじゃないかと思いましたから、今年くらいのお天気のほうが健康上はよかったかもしれませんね。
うたこはピンポン玉レース、リレー、綱引き、玉入れに出場。
リレーは今年選手に選ばれて、パパとバトン渡しの練習をばっちりしておいたのですが、なんと、うたこのバトンを受け取ったお友だちはどうしてよいのかわからず、その場にしばらく立ちすくんでいました(笑)。でも後で追い上げて結局3等賞をもらってきました。
日本語学校は日本語を学ぶことのほか、こうやって日本的な行事を経験できるのもよいですね。綱引きとか玉入れとか、アメリカの学校でしないよねえ。
私は見ているだけで何もしなかったのですが(Pは綱引きに参加しました)、外にいるだけで運動したような気になるので怖いですね。お弁当たくさん食べて、帰ってきてまた残ったおにぎりをおやつに1個食べて、夕食のときにはビールまで飲んでしまった(笑)。危険、危険。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
おにぎりは明太子入り(うたこと私用)と何も入っていないの(魚卵の苦手なP用)の2種類。おかずは凍り豆腐の唐揚げ、玉子焼き、ブロッコリーニの胡麻和え、そして(隙間を埋めるための)ブドウ。
日本語学校の運動会のお弁当って見ているとすごくおもしろいです。朝3時に起きたのかしらと思うほど豪華なお弁当の人もいれば、アメリカンな感じでブリトー食べてる家族もいて、なんというか、マルチカルチュラルな日本語学校っぽいなーと思います。
日本で生まれ育った私としては、運動会弁当と言えば巻き寿司やおにぎり、唐揚げ、玉子焼き、タコウインナーなど。一度超豪華な弁当を作ってみたいなとも思いつつ、あまりに朝早く起きるのも嫌だし、うたことPはサンドイッチでも全然かまわないみたいなので、結局中間を取って(?)一応日本風だけど手間のかかってないもので落ち着いてます。
今朝は小雨の降る中、運動会開始。
途中少し晴れることもあったけど、基本的には曇りの運動会でした。
去年は良いお天気でものすごく暑くて、外にいるだけで熱中症で倒れるんじゃないかと思いましたから、今年くらいのお天気のほうが健康上はよかったかもしれませんね。
うたこはピンポン玉レース、リレー、綱引き、玉入れに出場。
リレーは今年選手に選ばれて、パパとバトン渡しの練習をばっちりしておいたのですが、なんと、うたこのバトンを受け取ったお友だちはどうしてよいのかわからず、その場にしばらく立ちすくんでいました(笑)。でも後で追い上げて結局3等賞をもらってきました。
日本語学校は日本語を学ぶことのほか、こうやって日本的な行事を経験できるのもよいですね。綱引きとか玉入れとか、アメリカの学校でしないよねえ。
私は見ているだけで何もしなかったのですが(Pは綱引きに参加しました)、外にいるだけで運動したような気になるので怖いですね。お弁当たくさん食べて、帰ってきてまた残ったおにぎりをおやつに1個食べて、夕食のときにはビールまで飲んでしまった(笑)。危険、危険。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月23日金曜日
ボストンで故郷の日本酒イベント
2週間ほど前のことなのですが、『美田根』という日本酒の紹介イベントがあったので行ってきました。
なんとこのお酒、私の日本の実家近くの地区とMITの共同開発! 同じく滋賀出身の友人がこのイベントを見つけて教えてくれ、二人で参加してきました。
このイベントにはその地区の地域づくり協議会からも3名来られてたのですが、話してみると私の伯父のことをご存知だったりして、一気に身近度アップ。(母の実家が近いと言うと、「苗字は何だ?」「○○です」「そしたらxxか△△か?」「△△です!」って感じ。田舎コミュニティならではですね。笑)
他にも滋賀関連で来られている方(今はMAにいらっしゃるけど以前滋賀県で働いていたとか)も何人か来られていて、我が家の実家近くのお店の話などで盛り上がり、ボストンにいながらにして懐かしい地元体験でした。
自然豊かなこの地区で育てたお米で作られたお酒はとてもおいしかったです。
大量生産されているお酒ではないので、残念ながら地域限定販売みたいなのですが、楽天でも売られているのを発見。日本の皆さま、ぜひ試してみてください。
しかーし、実家の近くの田舎でMITとの共同プロジェクトが進んでいたとは全然知りませんでした。うちの実家のある市は田舎ながらある面先進的というか、何か一丁やってやろう!って雰囲気がある気がします。たぶんもう住むことはないのだろうけど、地元が元気なのはうれしいです。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
なんとこのお酒、私の日本の実家近くの地区とMITの共同開発! 同じく滋賀出身の友人がこのイベントを見つけて教えてくれ、二人で参加してきました。
このイベントにはその地区の地域づくり協議会からも3名来られてたのですが、話してみると私の伯父のことをご存知だったりして、一気に身近度アップ。(母の実家が近いと言うと、「苗字は何だ?」「○○です」「そしたらxxか△△か?」「△△です!」って感じ。田舎コミュニティならではですね。笑)
他にも滋賀関連で来られている方(今はMAにいらっしゃるけど以前滋賀県で働いていたとか)も何人か来られていて、我が家の実家近くのお店の話などで盛り上がり、ボストンにいながらにして懐かしい地元体験でした。
自然豊かなこの地区で育てたお米で作られたお酒はとてもおいしかったです。
大量生産されているお酒ではないので、残念ながら地域限定販売みたいなのですが、楽天でも売られているのを発見。日本の皆さま、ぜひ試してみてください。
しかーし、実家の近くの田舎でMITとの共同プロジェクトが進んでいたとは全然知りませんでした。うちの実家のある市は田舎ながらある面先進的というか、何か一丁やってやろう!って雰囲気がある気がします。たぶんもう住むことはないのだろうけど、地元が元気なのはうれしいです。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月22日木曜日
野菜とパン粉のパスタ
昨日は冷蔵庫の中に食材が乏しく、なんとかある材料でパスタを作りました。
玉ねぎ、ブロッコリー、マッシュルーム、松の実、ガーリック、パン粉が入っています。パスタは全粒粉スパゲティ。塩胡椒で味付けて、チーズを削ってかけました。(写真は今日ランチに食べた残り物)
自分としては65点くらいと思ったのですが(全粒粉パスタのせいかパサパサしてたのと、パン粉がカリッと仕上がらなかった)、夫と娘には意外と好評でした。
その他に作ったのは胡瓜とビーツとベビーリーフのサラダ。夫と娘には茹でチキンも(夫が茹でたもの)。
茹でチキンと言えば、チキンの茹で汁がたくさん残っていて、夫がそれでモロヘイヤスープを作りました。で、「食べる?」と聞かれてビックリ。私がチキンだし飲むと思ってたんだね!! そういえば夫や娘が食べたがるからチキンの載ったピザを買い、チキンだけどけて食べたこととかあったけど、それは好んでやってたわけじゃないんだよなー。(特にチキンだしは勘弁です。その理由で中華料理屋さんのスープやお粥は食べられません。とんこつラーメンも同様。)
この辺、肉を食べる人にとってはとてもわかりづらいんだろうし、時にはそれをわがままと取られることもあるので、肉の触れたものや肉エキスの入ったものはできれば食べたくないということはわりと伏せてきてました。(実際に「それくらいいいじゃないの」と嫌な顔をされたこともあるので。)
私は周りの人が肉を食べていても全然平気だし、いつも言っているように世の中の人みなが肉食やめたほうがよいとは思っていませんが、私はいろんな理由があって肉を食べたくないのです。その理由を説明すると「それなら納得だわ!」みたいに言われることもあるのですが、例えば肉を食べるとお腹が痛くなるからという理由なら認められて、単に食べたくないとか動物がかわいそうとかいう理由だと変人扱いされるのがどうも納得いかないです。自分が食べるものことで他人に許可もらう必要ないじゃないの、と思うのです。
あ、なんだか話が逸れてきてしまいました。
夫とのことは10年一緒に住んでていろいろわかってるつもりでもわかっていないんだなーというよい例だと思いました。逆に私も夫のことを知ったつもりで知らないことがたくさんあるのでしょうね。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
玉ねぎ、ブロッコリー、マッシュルーム、松の実、ガーリック、パン粉が入っています。パスタは全粒粉スパゲティ。塩胡椒で味付けて、チーズを削ってかけました。(写真は今日ランチに食べた残り物)
自分としては65点くらいと思ったのですが(全粒粉パスタのせいかパサパサしてたのと、パン粉がカリッと仕上がらなかった)、夫と娘には意外と好評でした。
その他に作ったのは胡瓜とビーツとベビーリーフのサラダ。夫と娘には茹でチキンも(夫が茹でたもの)。
茹でチキンと言えば、チキンの茹で汁がたくさん残っていて、夫がそれでモロヘイヤスープを作りました。で、「食べる?」と聞かれてビックリ。私がチキンだし飲むと思ってたんだね!! そういえば夫や娘が食べたがるからチキンの載ったピザを買い、チキンだけどけて食べたこととかあったけど、それは好んでやってたわけじゃないんだよなー。(特にチキンだしは勘弁です。その理由で中華料理屋さんのスープやお粥は食べられません。とんこつラーメンも同様。)
この辺、肉を食べる人にとってはとてもわかりづらいんだろうし、時にはそれをわがままと取られることもあるので、肉の触れたものや肉エキスの入ったものはできれば食べたくないということはわりと伏せてきてました。(実際に「それくらいいいじゃないの」と嫌な顔をされたこともあるので。)
私は周りの人が肉を食べていても全然平気だし、いつも言っているように世の中の人みなが肉食やめたほうがよいとは思っていませんが、私はいろんな理由があって肉を食べたくないのです。その理由を説明すると「それなら納得だわ!」みたいに言われることもあるのですが、例えば肉を食べるとお腹が痛くなるからという理由なら認められて、単に食べたくないとか動物がかわいそうとかいう理由だと変人扱いされるのがどうも納得いかないです。自分が食べるものことで他人に許可もらう必要ないじゃないの、と思うのです。
あ、なんだか話が逸れてきてしまいました。
夫とのことは10年一緒に住んでていろいろわかってるつもりでもわかっていないんだなーというよい例だと思いました。逆に私も夫のことを知ったつもりで知らないことがたくさんあるのでしょうね。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月21日水曜日
ホット用ストロー
ホット飲料用のストローを買いました。(マグカップはシンガポールの動物園で買ったもの。)
今更もう遅い感じなのですが、これ以上歯に色が付くのを防ぐためにこれからコーヒーやお茶は自宅ではストローで飲むことにしました。
コーヒーなど気にせず飲んでて歯に色がかなりついちゃったんです。実は娘にも叱られてます。とほほー。
歯医者さんでやるホワイトニングはすごーく痛いらしいのでビビってできないけど、自宅でできる弱めのをやってみようかなーと考えてます。しかし歯の色の問題が解決しても歯並びの問題がまだあるんですよね。きれいな歯を見せるスマイルが大切な国なんで困りますね。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
今更もう遅い感じなのですが、これ以上歯に色が付くのを防ぐためにこれからコーヒーやお茶は自宅ではストローで飲むことにしました。
コーヒーなど気にせず飲んでて歯に色がかなりついちゃったんです。実は娘にも叱られてます。とほほー。
歯医者さんでやるホワイトニングはすごーく痛いらしいのでビビってできないけど、自宅でできる弱めのをやってみようかなーと考えてます。しかし歯の色の問題が解決しても歯並びの問題がまだあるんですよね。きれいな歯を見せるスマイルが大切な国なんで困りますね。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月20日火曜日
お味噌作りとアラビックランチ
今日はお友だち2人と一緒に我が家でお味噌を仕込みました。
作り方はいつもこちらのページを参考にさせてもらっています。→★
茹でて潰した(フードプロセッサーで砕いた)大豆、塩と乾燥麹を混ぜたもの、そして仕込み用の容器。
全部混ぜて味噌玉にして投げ入れます。
最後にチーズクロス(ガーゼ)と塩で蓋をしておしまい。
一人でもできるのですが、一人だと日を決めてよしやろう!という気がなかなか起こらないんですよね。大豆潰す作業中に話し相手いるほうが暗くならないし(笑)。
お昼前には出来上がり、その後近所のお店でランチ。これまでも何度か行ったことのあるアラビックカフェですが、食べるのは初めて。
私はサラダとフムス、タブレの盛り合わせプレート。
お友だちはお豆の料理(名前忘れた)と
茄子のペースト(ババガヌシュとは別物で、これも名前忘れました)。
これにピタパンがついてきます。
周りで食べてる人たちのサンドイッチもすごくおいしそうだったので、今度はサンドイッチにしてみたいと思います。
食後は我が家でデザート。お友だちの一人が大きなケーキ(パイナップルアップサイドダウン)を焼いて来てくれたのです。
こういう凝ったものをささっと焼いてくるのがすごいね。朝9時半集合だったのに! ありがと~。
お味噌のできるのは半年後。わくわく!
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
作り方はいつもこちらのページを参考にさせてもらっています。→★
茹でて潰した(フードプロセッサーで砕いた)大豆、塩と乾燥麹を混ぜたもの、そして仕込み用の容器。
全部混ぜて味噌玉にして投げ入れます。
最後にチーズクロス(ガーゼ)と塩で蓋をしておしまい。
一人でもできるのですが、一人だと日を決めてよしやろう!という気がなかなか起こらないんですよね。大豆潰す作業中に話し相手いるほうが暗くならないし(笑)。
お昼前には出来上がり、その後近所のお店でランチ。これまでも何度か行ったことのあるアラビックカフェですが、食べるのは初めて。
私はサラダとフムス、タブレの盛り合わせプレート。
お友だちはお豆の料理(名前忘れた)と
茄子のペースト(ババガヌシュとは別物で、これも名前忘れました)。
これにピタパンがついてきます。
周りで食べてる人たちのサンドイッチもすごくおいしそうだったので、今度はサンドイッチにしてみたいと思います。
食後は我が家でデザート。お友だちの一人が大きなケーキ(パイナップルアップサイドダウン)を焼いて来てくれたのです。
こういう凝ったものをささっと焼いてくるのがすごいね。朝9時半集合だったのに! ありがと~。
お味噌のできるのは半年後。わくわく!
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月19日月曜日
ポテトのチーズ焼きとベジタリアンチリ
昨日の夕食です。
ポテトのチーズ焼きとベジタリアンチリ。このほかにサラダ。プラスチックのお皿に入れているのは、昨日はDVDを見ながら食べたから。ふだんソファでは飲食禁止ですが(子どものいない時に親だけこっそり食べてることはある)、土日は特別に時々ビデオみながら夕食食べてます。
ポテトのチーズ焼きは手抜きバージョン(笑)。ポテトを薄めに切って、硬めに茹で、玉ねぎを炒めたところに混ぜて、豆乳とチーズを適当に投入。塩胡椒で味を調えて、さらに上にチーズを載せてオーブンで焼いたら出来上がり。
ベジタリアンチリのほうはPが作りました。レシピはこちらから↓
私が出かける前にキドニービーンズを料理しようとしていたので、このレシピで作って(これだったらうたこが食べるから)とお願いしました。「日本語のレシピは無理だなあ~」と言っていましたが、何とか頑張って作ってくれたみたいです。苦労の甲斐あって、うたこは「ビーンズは嫌い」と言いつつも、自分でよそって食べてました。(私が作ったときの記事はこちら→★)
DVDは話題の『Frozen(アナと雪の女王)』。うたこはP姉#1に映画館に連れて行ってもらったりなどして何度か見ているのですが、私とPは初めて。近所のSさんが貸してくれました。(ありがと~)
男に頼らないプリンセスというのがいいなーと思いました。だから男女平等主義で女の子らしいのが大嫌いなうたこもこの映画にははまったのかな。
Pの感想は「目が大きすぎる」(笑)。「顔の1/4が目じゃないか! 体も細いし」って。
確かに目は大きいなと思いましたが、実際の人間の縮尺に合わせたら可愛く見えないんでしょうね……。
大人の私はうたこみたいにははまりませんでしたが、楽しい映画でした!
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
ポテトのチーズ焼きとベジタリアンチリ。このほかにサラダ。プラスチックのお皿に入れているのは、昨日はDVDを見ながら食べたから。ふだんソファでは飲食禁止ですが(子どものいない時に親だけこっそり食べてることはある)、土日は特別に時々ビデオみながら夕食食べてます。
ポテトのチーズ焼きは手抜きバージョン(笑)。ポテトを薄めに切って、硬めに茹で、玉ねぎを炒めたところに混ぜて、豆乳とチーズを適当に投入。塩胡椒で味を調えて、さらに上にチーズを載せてオーブンで焼いたら出来上がり。
ベジタリアンチリのほうはPが作りました。レシピはこちらから↓
私が出かける前にキドニービーンズを料理しようとしていたので、このレシピで作って(これだったらうたこが食べるから)とお願いしました。「日本語のレシピは無理だなあ~」と言っていましたが、何とか頑張って作ってくれたみたいです。苦労の甲斐あって、うたこは「ビーンズは嫌い」と言いつつも、自分でよそって食べてました。(私が作ったときの記事はこちら→★)
DVDは話題の『Frozen(アナと雪の女王)』。うたこはP姉#1に映画館に連れて行ってもらったりなどして何度か見ているのですが、私とPは初めて。近所のSさんが貸してくれました。(ありがと~)
男に頼らないプリンセスというのがいいなーと思いました。だから男女平等主義で女の子らしいのが大嫌いなうたこもこの映画にははまったのかな。
Pの感想は「目が大きすぎる」(笑)。「顔の1/4が目じゃないか! 体も細いし」って。
確かに目は大きいなと思いましたが、実際の人間の縮尺に合わせたら可愛く見えないんでしょうね……。
大人の私はうたこみたいにははまりませんでしたが、楽しい映画でした!
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月17日土曜日
茄子のバジル炒め
今日は買った家に行きました。
ずっと改装の範囲が決められずにずるずる今日まで来ていましたが、今日改めて現場を見て最終判断。キッチンは後回しにすることにしました。
P姉の昔からの友人がペイントなど仕事でやっていて、彼が今日時間あるからと来てくれて、うたこの部屋の壁を塗ってくれました。2面白で2面ブルー。淡いブルーじゃなくてちょっと大人っぽい感じの色です。なかなかいい具合に仕上がりました。Frozen(アナと雪の女王)の部屋にするんだと張り切っています(笑)。
彼がほかの部屋の壁も塗って床のサンディングもしてくれるそうなので大節約。引っ越しも家族の手を借りて業者頼まずにやれそうなので、これも大助かり。ファミリーさまさまです。(ぺインターさんはファミリーというわけではないのだけど、ファミリー的付き合いの人なのです。)
私たちはほかの部屋の壁の釘など外したり、そのまま使うことにしたキッチンキャビネットを掃除したり、庭掃除をしたり、古いカーテンを外したり。一応物は全部なくなっているのですが、掃除とか全然ちゃんとできてなくてちょっと恐ろしい状態……。
今日は向かいの家に子どもたちを発見。4人きょうだいなんだって! 多いね~と思ってたら、そこに自転車乗った友だちがやってきて、その子は5人きょうだいがいるって言ってました。(ということは全部で6人?)うたこも友だちがすぐにできそうで、よかったです。
そんなこんなで夕食は作っている時間がなく、家のすぐそばの中華レストランに行きました。田舎なんですが、一応このレストランやピザ屋さん、ちょっとしたカフェ(スタバとかじゃなくて田舎のダイナーみたいなとこ)には歩いて行けます。
入ってみると思ったより広くてちゃんとしたレストランっぽいところでした。お料理はまあ普通かな。
茄子とバジルの炒め物です。このほかにチキンの揚げたの(うたこの希望)、野菜入りロメイン(焼きそばみたいなの)、スパイシーな緑豆ヌードル?の前菜。茄子はこちらの大きくて硬いのよりもこういうアジアの茄子(またはイタリアの茄子)のほうがおいしいですね。
明日もまた家に行って作業の予定。がんばりまーす。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
ずっと改装の範囲が決められずにずるずる今日まで来ていましたが、今日改めて現場を見て最終判断。キッチンは後回しにすることにしました。
P姉の昔からの友人がペイントなど仕事でやっていて、彼が今日時間あるからと来てくれて、うたこの部屋の壁を塗ってくれました。2面白で2面ブルー。淡いブルーじゃなくてちょっと大人っぽい感じの色です。なかなかいい具合に仕上がりました。Frozen(アナと雪の女王)の部屋にするんだと張り切っています(笑)。
彼がほかの部屋の壁も塗って床のサンディングもしてくれるそうなので大節約。引っ越しも家族の手を借りて業者頼まずにやれそうなので、これも大助かり。ファミリーさまさまです。(ぺインターさんはファミリーというわけではないのだけど、ファミリー的付き合いの人なのです。)
私たちはほかの部屋の壁の釘など外したり、そのまま使うことにしたキッチンキャビネットを掃除したり、庭掃除をしたり、古いカーテンを外したり。一応物は全部なくなっているのですが、掃除とか全然ちゃんとできてなくてちょっと恐ろしい状態……。
今日は向かいの家に子どもたちを発見。4人きょうだいなんだって! 多いね~と思ってたら、そこに自転車乗った友だちがやってきて、その子は5人きょうだいがいるって言ってました。(ということは全部で6人?)うたこも友だちがすぐにできそうで、よかったです。
そんなこんなで夕食は作っている時間がなく、家のすぐそばの中華レストランに行きました。田舎なんですが、一応このレストランやピザ屋さん、ちょっとしたカフェ(スタバとかじゃなくて田舎のダイナーみたいなとこ)には歩いて行けます。
入ってみると思ったより広くてちゃんとしたレストランっぽいところでした。お料理はまあ普通かな。
茄子とバジルの炒め物です。このほかにチキンの揚げたの(うたこの希望)、野菜入りロメイン(焼きそばみたいなの)、スパイシーな緑豆ヌードル?の前菜。茄子はこちらの大きくて硬いのよりもこういうアジアの茄子(またはイタリアの茄子)のほうがおいしいですね。
明日もまた家に行って作業の予定。がんばりまーす。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月16日金曜日
塩鯖
今日は塩鯖を焼きました。
3人しかいないのにこんなに焼いちゃって、たくさん余ってます。鯖っておいしいけど脂っこいからたくさんは食べられないんだよねー。
鯖は電気のロースターで焼きました。カバーがついているのですが、さすがに鯖はちょっと煙たくなりました。
実は今度引っ越す家のキッチン、今は換気扇が付いていないのです。そして予算の都合上、キッチンのリモデルはしばらく延期するかもしれず……。魚は外でしか焼けないかな。辛いなあ~。あ、キッチンの隣りに3シーズンポーチ(って言うとお洒落に響きますが、全然おしゃれなスペースではないです)があるので、そこで窓開けて焼けばいいか……。だんだん遠のいていく夢のキッチン(笑)。
鯖は近くにできたH Martという韓国系スーパーで買いました。駐車場でうたこの友だちのパパとばったり。H Martできたばかりのときに「もう行った?」と聞いたら、「何度も! 妻に行く回数減らしたらって言われてる」と言ってたパパです。H Mart中毒だね(笑)。
H Martには明日の日本語学校の運動会にもっていくおにぎり用明太子を買いに行ったのですが、雨で延期になっちゃった。明太子解凍しちゃったので、久しぶりに明太子パスタでも作ろうかな。このスーパーができて、明太子も急に身近な食材になりました。(あと少ししかそばにいられないけどね!)
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
3人しかいないのにこんなに焼いちゃって、たくさん余ってます。鯖っておいしいけど脂っこいからたくさんは食べられないんだよねー。
鯖は電気のロースターで焼きました。カバーがついているのですが、さすがに鯖はちょっと煙たくなりました。
実は今度引っ越す家のキッチン、今は換気扇が付いていないのです。そして予算の都合上、キッチンのリモデルはしばらく延期するかもしれず……。魚は外でしか焼けないかな。辛いなあ~。あ、キッチンの隣りに3シーズンポーチ(って言うとお洒落に響きますが、全然おしゃれなスペースではないです)があるので、そこで窓開けて焼けばいいか……。だんだん遠のいていく夢のキッチン(笑)。
鯖は近くにできたH Martという韓国系スーパーで買いました。駐車場でうたこの友だちのパパとばったり。H Martできたばかりのときに「もう行った?」と聞いたら、「何度も! 妻に行く回数減らしたらって言われてる」と言ってたパパです。H Mart中毒だね(笑)。
H Martには明日の日本語学校の運動会にもっていくおにぎり用明太子を買いに行ったのですが、雨で延期になっちゃった。明太子解凍しちゃったので、久しぶりに明太子パスタでも作ろうかな。このスーパーができて、明太子も急に身近な食材になりました。(あと少ししかそばにいられないけどね!)
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月14日水曜日
ポットラック用野菜オムレツ
お友だちの家でのポットラックランチ用にオムレツを焼きました。
玉葱を炒めてしんなりしたらベルペッパーと硬めに蒸したブロッコリーニを加えてもう少し炒めて塩胡椒。溶いた卵(これにも塩胡椒)を入れて上にプチトマトを乗せ、オーブンで焼きます。昨日は卵の中にパルメザンチーズ混ぜるのをうっかり忘れたのであとで上からかけて焼きました。(チーズなしでもOKですが。)
ランチにはちびっこたちも何人か来ていて、このオムレツのことを「ピザ!」と言って喜んで食べてくれました。確かに見た目ピザっぽいね(笑)。
他にもおいしいものがいっぱいありました。
カリフラワーのグラタン、パスタサラダ、ハイチのチキンカレーとライス、人参のサラダ、茸のお料理、キヌアサラダなどなど。
いつもの通り、デザートもたくさん。
昨日の話題の中心は妊娠話(お友だちが一人夏に出産予定!)と家のリモデルの話。集まったメンバーが去年リモデルした人、今リモデル中の人、新築で家を建てている人、これからリモデルやりたい人だったので。
家のリモデルについては主に経済的理由で悩んで停滞中。悩んでいるうちに時間が経っていき、これでは引っ越しまでに間に合わないなあ。。。なんとか頑張ります。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
玉葱を炒めてしんなりしたらベルペッパーと硬めに蒸したブロッコリーニを加えてもう少し炒めて塩胡椒。溶いた卵(これにも塩胡椒)を入れて上にプチトマトを乗せ、オーブンで焼きます。昨日は卵の中にパルメザンチーズ混ぜるのをうっかり忘れたのであとで上からかけて焼きました。(チーズなしでもOKですが。)
ランチにはちびっこたちも何人か来ていて、このオムレツのことを「ピザ!」と言って喜んで食べてくれました。確かに見た目ピザっぽいね(笑)。
他にもおいしいものがいっぱいありました。
カリフラワーのグラタン、パスタサラダ、ハイチのチキンカレーとライス、人参のサラダ、茸のお料理、キヌアサラダなどなど。
いつもの通り、デザートもたくさん。
昨日の話題の中心は妊娠話(お友だちが一人夏に出産予定!)と家のリモデルの話。集まったメンバーが去年リモデルした人、今リモデル中の人、新築で家を建てている人、これからリモデルやりたい人だったので。
家のリモデルについては主に経済的理由で悩んで停滞中。悩んでいるうちに時間が経っていき、これでは引っ越しまでに間に合わないなあ。。。なんとか頑張ります。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
2014年5月13日火曜日
レンティルカレー
母の日にレンティルを2袋ももらったので、今日はレンティルカレーを作りました。(と言ってももらったのではなく、買い置きしてあった別のグリーンレンティルを使ったのだけど。)
レンティルのほか、玉ねぎ、人参、ビーツの葉が入っています。もともとこちらのレシピ(→★)を参考にしたのですが、かなり変えてしまったので全く別物に見えますね(笑)。
肉食するPとうたこには骨付きチキンの入ったバージョンも。Pには大好評。10点満点ですって!うたこは豆があまり好きではないので文句言っていましたが、豆少な目にして食べてました。(豆がポイントなんだけどなー)。
ナンを買おうと思っていたのに買い忘れたので、玄米と一緒に食べました。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
レンティルのほか、玉ねぎ、人参、ビーツの葉が入っています。もともとこちらのレシピ(→★)を参考にしたのですが、かなり変えてしまったので全く別物に見えますね(笑)。
肉食するPとうたこには骨付きチキンの入ったバージョンも。Pには大好評。10点満点ですって!うたこは豆があまり好きではないので文句言っていましたが、豆少な目にして食べてました。(豆がポイントなんだけどなー)。
ナンを買おうと思っていたのに買い忘れたので、玄米と一緒に食べました。
前にも書いたけど、レンティルは一晩浸けておかなくてもすぐ調理できるので便利です。まだまだどっさりあるので、うたこにも好きになってほしいな~~~。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
登録:
投稿 (Atom)