こんな寒いときには何か温かいものが食べたいなーと思って、ボルシチを作ってみました。
スーパーでビーツを買おうと思ったら赤いのがなかったので、こちらで↓
ゴールデンビーツと呼ばれる、黄色いビーツです。
前回に引き続き、またしてもキャベツ買い忘れ。ビーツ、人参、玉ねぎを使いました。
赤くないとボルシチって感じがしないけど、本場ウクライナやロシアでも赤くないボルシチってあるのかしら??
私の夕食はこのボルシチとサラダ、オリーブ入りフォカッチャ。
いつものことながら、夕食っぽくないかな? フォカッチャは作ったんじゃなくて、Whole Foodsで買ったもの。これすごくおいしくて、最近うたことともにはまっています。
この他、うたことPにはチキンのレモンペッパー焼きも作りました。
ボルシチはふだんビーツの嫌いなうたこも喜んで食べてました。(人参の割合が多すぎると文句言ってましたが、ビーツと玉ねぎを足してやったら全部食べました。)
寒い日が続いているので食欲が増進してしまい(寒いと甘いものやこってりしたもの、そしてアルコールを欲しますよね!!)、困っております。昨日「寒いときにはがっつり食べよう!」みたいな記事を見てしまい、そこに載ってたマカロニチーズがすごくおいしそうで、誘惑に負けてしまうかも。ホリデー後は食生活立て直そうと思っていたのに、すでにかなり挫折気味です。
にほんブログ村
ベジタブル料理 ブログランキングへ
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除