2017年6月6日火曜日

和食のお弁当

昨日は超珍しく、うたこが和食のお弁当を学校にもっていきました。
ご飯とつくね(Pが作った)、茹で卵、ほうれん草の胡麻和え。

いつもは週に2~3回給食を食べ、その他はサンドイッチをもっていきます。好きなおかずの残り物があると「弁当もってく?」と聞くのですが、絶対に拒否。他の子と違うのが気になる年齢だからかなあ~と思います。(小1くらいまでは餃子やカレーももっていってたのに。)

で、今回も嫌って言うだろうなあと思いつつ、「つくね弁当にもっていく?」と聞いたら珍しくイエスの返事。

実は何か月か前に学校でインターナショナルデーみたいなのがあって、各家庭が自分の出身国またはつながりのある国の料理を持参し、生徒たちがお昼に食べるというイベントがあったのです。その時にPが作ったつくねをもっていったら大人気で、だからつくねを学校にもっていくのに抵抗がなかったのかなあ~と思ってます。

自分が食べ慣れないものって「気持ち悪い」とか「臭い」とか思うことがありますよね。特に子どもたちは。だから気になって学校にはサンドイッチばかりもっていくのでしょうが、こうやっていろんな国の違った料理を楽しむイベントが少しでもそういう垣根を取り除いてくれてるんだったらうれしいです。もっとやってほしい。


ちなみに、ふだんのうたこっちのランチはこんな感じ↓
サンドイッチ(自家製オートミール入り食パン、ハム、レタス)、ポテトチップス、苺、みかん。野菜が足りないかな。サンドイッチ弁当のいいところは時間がかからないところ。5分でできます!!

学校の給食はピザやチキンなどが多いです。野菜やフルーツも付いてますが、食べない子も多いです。給食はやっぱり日本のほうが栄養バランスも考えられていて、いいですね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿