今日は夕食にフィッシュケーキを作りました。
材料
・鱈(ほかの白身魚やサーモンでもOK)
・ジャガイモ
・イタリアンパセリ(チャイブ使うことが多いですが、今日はイタリアンパセリがあったので)
・卵
・小麦粉(つなぎ用)
(すみません。分量適当です。今日はジャガイモより魚が多かったですが逆でも構わないし、ジャガイモなしでも。)
作り方
①鱈を茹で、フォークで潰しておく。細かくなくてもOK。
②ジャガイモを茹で、マッシャー(なければフォークなど)で滑らかに潰しておく。
③潰した鱈、ジャガイモ、パセリのみじん切り、卵、小麦粉、塩胡椒を混ぜ、まとめて小麦粉をまぶしておく。(べたべたするので。なくても構いません。)
④油を引いたフライパンで焼く。
上記は私の適当な作り方なので、プロのシェフのレシピもご紹介しときますねー。
ジェイミー・オリバーのレシピ→★(サーモン使用)
マーサ・スチュワートのレシピ→★(こちらはポテトなし。魚はオーブンでローストし、味付けにディジョンマスタードやマヨネーズを使っています。)
他にはビーツのポタージュスープも作りました。
材料は玉ねぎとビーツと人参。玉ねぎ炒めて、ビーツと人参を加えて煮て、柔らかくなったらミキサーにかけ、牛乳(豆乳)と塩胡椒で味を調えておしまい。今日はちょっとだけ野菜キューブ入れましたが、おいしい野菜だったらなくてもいいし、意外とだし昆布でもおいしいのです。
野菜スープの素はいつもオーガニックの塩なしのを使っているのですが、一度近所に売っていなかったので大手メーカーの別のを使ったら、しょっぱいしなんだか人工的な味がしてダメダメでした。オーガニックがいいよと言っているわけではありませんが、人工的な風味のものはせっかくの野菜の味が負けてしまってもったいないなーと思うのです。(和風だしもそうですよね。)
ま、そう言う私も昔は〇〇だしとか使ってましたけど……。舌って慣れるものね……。
暑い日にポタージュにしたのには理由があって、私が基本的に温かい食べ物のほうが好きなほか、人参もビーツも嫌いなうたこが、こうやって玉ねぎと一緒にポタージュにしたものは食べてくれるから。今日もお代わりして2杯食べてました。(玉ねぎがないと食べてくれないんですが。)
バランスよく食べさせたいけど難しいですね。調理方法で工夫しないとねー。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿