2016年7月31日日曜日

居酒屋ナイト再び

今夜は我が家でまた居酒屋ナイトをやりました。
お店の名前は「吉祥寺」。理由は聞かれてもわかりません(笑)。大将が張り切って、私が午前中でかけている間に居酒屋風メニューまで作ってました。(「ポッキー」が「ポッキ」になってるのが惜しい!)

前菜の枝豆と冷ややっこのあと、大根サラダ、そしてメインは焼き鳥、焼き野菜、炊き込みご飯、そしてゲストがもってきてくれたパスタ。
このまえ食べ損ねたつくねも今日は食べられました。

もちろん居酒屋提灯も大活躍。
カラオケセットみたいなのはP姉#2からの借り物。Pの姪が日本語の歌を練習して歌ってくれました。(今度カラオケ大会してもいいな~。)

なぜかアジアンな提灯も。
P姉#1がチャイナタウンで調達してきたらしい。我が家に宴会グッズがどんどん増えてます。(断捨離はどこへ行った?)

今日のメンバーは日本生まれ4人、アフリカ生まれ2人、トルコ生まれ1人(実はPはトルコ生まれ)、アメリカ生まれ8人。服装は甚平4人、浴衣1人、アフリカの衣装1人、普通の洋服9人。なかなか国際的な集まりでした!

お料理は焼き鳥はいつも通り評判よかったんですが、それ以外に人気だったのが大根サラダ。大根ってアメリカ人(というか非アジア人)にはあまり人気ないと思ってたんだけど、意外と大丈夫なのねー。

今日は午前中に日英バイリンガル幼稚園の夏祭イベントにも行ってきたし、すごく「日本」な一日でした。明日は反動でピザでも食べるかな!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



2016年7月29日金曜日

郊外の献立?

今日の夕食です。
Steak tips(ミニステーキ)とポテトグラタン、サラダ。

Pが「すごく郊外っぽいメニューだね!」って。

肉とポテトって都会っぽくない(垢抜けない)イメージなんでしょうか? 確かに郊外に住んでるんだしねー。

牛肉は近所のスーパーで買いましたが、牧草だけで育てられたgrass-fedのいいのを買いました。いいのと言っても日本より断然安く、家族3人分で10ドルくらいかな。(写真には3切れしかありませんが、もっと食べました。)

この前女子会行ったときに食べたSteak tipsは妙に硬くていまいちだったのだけど(ミディアムと言ったのにすごく焼き過ぎてた)、今日は完璧に焼けておいしかった!!! 日本の牛肉みたいに霜降りではなくて赤身ばかりの肉ですが、意外と柔らかく焼けました。

去年の春まで、20年くらい肉を食べておらず、自分がステーキ喜んで食べるなんて想像もしていなかったけど……。昔の自分がタイムトラベルしてきたらビックリするだろうな(笑)。人間、どう変わるかわかりませんね。(そういえば今日Pとも話していたのだけど、海外に住むとかも考えたことなかったしねー。本当に人生は何が起こるかわかりません。)


今日はうたこの日帰りキャンプ最終日でした。今週は仲良しのお友だちと一緒のこちらのキャンプ↓
グループごとにキャビンがあって(と言ってもキャビンはほぼ荷物置き場みたい)、外で遊んだり建物の中でクラフト作ったり、プールで泳いだり。初日は慣れていないせいか、このキャンプは好きじゃないと言っていましたが、今日改めて聞いてみたら来年も行きたいんだそうです。(でもここは町のスポーツキャンプと比べて値段が倍以上だから、無理して行かなくてもいいよ。笑)


来週の途中からいよいよ宿泊キャンプです。うたこは楽しみにしているけど、そんなに長く離れたことないので(私が離れたのはたぶん最大2泊)ママのほうが寂しいかもね。

夏休みあと1ヶ月ありますが、宿泊キャンプのあとメリーランドのPパパのところに行って帰ってきたら、それでほぼ終わり。ながーい夏休みも残り少なくなってきた気がします。今のうちにもっと遊んでおかないと!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年7月27日水曜日

ブルーベリースコーン

この前ピッキングしてきたブルーベリーを使って、うたこがスコーンを焼きました。
実はPがスコーンはパサパサしていてあまり好きでないと言うので我が家では焼いたことがなかったのですが、近所のファーム(ベリーピッキングしたところ)で買ったブルーベリースコーンをうたこが気に入り、焼いてみることになりました。

レシピはこちら→

作るところ私は全く見ておらず(違う部屋で仕事をしていた)、全部自分でやりました。だんだんうまくなってきたな~~~。

これからは我が家のベーキングは全部うたこに任せ、私は引退かな???


ベーキングの腕が上がったことのほか、最近ちょっとしたところに成長を感じます。

例えばサマーキャンプへ行く支度を言われなくても自分でさっさとできるようになったこと。9歳にして遅すぎかもしれませんが、今までぐずぐずしてなかなか支度ができなかったので大きな進歩です。

この前断捨離した部屋もきれいに保てています。物が減って何がどこにあるのか把握しやすくなったし、何より片付いた部屋がうれしいようで、これも私が特に言わなくても自分で片づけるようになりました。よしよし!

それに、部屋が片付くようになったら親に対しての反発も減ったような感じがします。以前は片付けなさいと言うと「うるさい!」という感じ(そうは言わないけどそういう雰囲気)だったのが、最近はなくなったし、全体的に気分が落ち着いているみたい。単に夏休みでストレスが少ないからかなあ???

「ゴミ屋敷」ってありますよね。実は近所のお宅がゴミ屋敷だったんですが(もう引っ越されて今他の人が買って改装中)、その話を義姉にしていたら、昔住んでた家のお隣がそうで、いろいろ怖いことがあってここには詳しく書けないんですが、大変な騒動の末に家の中が強制的に片づけられたそうです。そうしたら、住人の性格が変わり、これまで挨拶しても知らんぷりだったのが普通の人になったそうです。

だからうたこの場合も部屋を片付けたことと、彼女の最近の変化と何か関係があるのかなーと。わかりませんけどね。


私のほうは先週親知らずを抜いた跡が痛くて今日歯医者さんに行ってきましたが、「治ってきている」とのこと。我慢するしかないのかー。痛み止めも飲んでいますが、胃が弱いので今度は胃が痛くなるんだよなあ……。この前ガバッと切った指もまだ痛いし(どうやら神経を傷つけたみたいでビリビリする)、アレルギーで鼻がおかしいし、マイナーな不調続き……。ま、基本的に元気なんですけどね~。歯と指が早く治って痛みから解放されますように。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村




2016年7月26日火曜日

Cape Codで結婚記念日

ちょうど今、ご近所のウォーキング仲間がCape Codでバケーション中なので、日曜日に日帰りで遊びに行ってきました。

到着後、まずはビーチへ!
海で泳ぎ慣れていないうたこは「海藻が気持ち悪い」とか「塩水が顔にかかっていやだ」とか軟弱なことを言っていましたが、泳いだりブギーボードしたり、それなりに楽しんだ様子。あまり泳げない私も一応入ってちょこっと泳いでみたり、うたこと砂遊びをしたり。暑かったけど、久しぶりのビーチ楽しかったです。

お昼にはお友だちが借りているお家にお邪魔して、ランチをごちそうになりました。
お友だち(ママ)と息子くん(うたこより1つ年下)、お母さん(おばあちゃん)がここで3週間のバケーション中です。残念ながらパパは今回休暇取れずにお留守番なんですって。(週末だけ来てるみたいだけど、この日はもう帰ってた。)息子くんはここがとても気に入っていて、サマーキャンプより楽しいとか。よかったね!

ビーチから徒歩5分。ビーチに歩いて行けるっていいよね。(一日20ドルとかする駐車料金も払わなくていいし。笑)

ランチはBBQチキン、ポテト、サラダなどをお庭の木陰のテーブルでいただきました。ビーチでランチだと暑いし、アルコールも飲めないけど(こちらは外でアルコール飲めないのです)、お家なので持参したワインも開けて幸せ~。

食後は歩いて近所のアイスクリーム屋さんへ。
アイスクリームのサンデー(Sundae)とサンデースクール(日曜学校)のSundayとをかけてあります。店内クラシックな感じで、古い物もいっぱい飾ってあっておもしろい。アイスクリームもおいしかったです。

隣りにはキャンディショップがあって、ちょっとしたゲームコーナーも。
なんかね、セクシー度を測ってくれる機械らしいです(笑)。子どもたちはあまり意味がわかっていなかったと思うけど、盛り上がってやってました。

その後はご近所散策。

周りはバケーションハウスがたくさんあって、中でも特に可愛かったのがこのお家。
去年もCapeに来て可愛い家や庭を見て、我が家もこうしよう!と思っていたのに、何もしないうちに一年経ってた……。今年こそ行動開始しなくちゃ。


夕方はお友だちと別れ、去年も行ったSandwichの町へ。

実はこの日は私たちの12回目の結婚記念日だったので、記念日ディナーを食べに行ったのでした。
古い教会を改造したホテル&レストランです。去年定休日で行けなくて残念だったので、今回リベンジ!

お料理の写真はないんですが、私はPとサラダをシェアして、メインはホタテのお料理。Pは手打ちパスタ。(味見させてもらったら、ソースに入っていたスモーク人参がすごくおいしくて感激!)うたこはチキンフィンガー。デザートにはパンナコッタを食べました。あ、もちろんワインも。

結婚記念日は二人きりでデートというのもよいですが、今回は家族3人で一日中楽しく過ごせて大満足。ロマンチックではなかったけど、こういうのも幸せ。Pさん、これからもよろしくお願いします♡

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年7月23日土曜日

シーズン初のブルーベリーピッキング

今朝はうたこと二人でブルーベリーピッキングに行ってきました。
ここはうちから車で3分のファームです。近くにあるとシーズン中必ず一度は行っておかないと!と義務感にかられます(笑)。
朝と言っても10時ごろだったのですでに暑かった!!!

「行きたい!」と張り切って付いてきたうたこはのらくらとしか働かず……ママが頑張って摘みました。

2 quart(約2リットル)の容器に一杯で1.5キロくらい。
いろんな品種の木があるので、大粒のも小粒のも混じってます。

うたこはジャムとスコーンを作りたいそうです。この量じゃたくさんはできないけど、私はお腹の調子の関係で果物ほとんど食べられないので、このくらいでいいかなー。

明日は日帰りでCape Codに行く予定!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2016年7月21日木曜日

和食ディナーと不用品の行方

昨日はP姉二人が我が家に来ていて、近所のSちゃんも合わせて6人でにぎやかに夕食を食べました。

メニューは和食で、マグロのヅケと天ぷら、お味噌汁、サラダ。
大きなダイニングテーブル置いている部屋には天井に電燈がないので暗く、ボケボケ写真ですが……。

マグロの上には我が家の庭の動物・虫との戦いでかろうじて生き残っている青じそを載せました。(リス、シマリス、ウサギ、アライグマ?がいます。虫はハサミムシ。ケールもビーツもバジルもパクチーも全滅。イタリアンパセリは2本のうち1本が消滅。ミントまでかじられてお手上げ状態!!)

かき揚げは玉ねぎ、カラフルな人参、バターナットスクウォッシュ、ケール。

Sちゃんは残念ながら和食が苦手なので(醤油が嫌いなんだって!)あまり食べなかったけど、お箸の使い方を練習したのが楽しかったみたい(笑)。

残ったかき揚げは今日の私のランチになりました。
実は今日親知らずを抜いてきて、24時間はできれば液体のみを摂取してくださいと言われたのだけど、お腹が空いたので天丼にしちゃいました(笑)。

大丈夫だったけど、やっぱりちょっと痛いわー。(食べたからじゃなくて、傷跡が痛い。)でもこれで親知らずは全部なくなってスッキリ。心配していた費用もなんとたったの15ドルだったし!(注:保険によって違います。)高かったら日本に帰って抜こうと思ってたんですが、全く拍子抜けするような値段でした。


ところで、うたこの部屋の断捨離のその後談。

ゲームやオモチャ、本などの不用品の中でまだ使えそうな物は友だちにあげたり、FBの地元のBuy Nothingグループでもらってもらったりしています。

その中にプリンセス系の毛布や布団などがあり、ずいぶん使ったし、もう処分してもいいかもと思ったのですが、もしかしてほしい人がいるかもと思い直し、Buy Nothingグループに写真を載せました。そうしたらプリスクールの先生が自分のクラスの生徒とその妹のためにともらってくれました。

その子たちは最近引っ越してきたばかりであまり物がなく、お昼寝の時間に使う毛布などもなかったそうで、プリンセスの絵を見て「私に似てる!」と大喜びし、他の先生たちにも見せて回っていたそうです。妹のほうはピンクの枕カバーをとても気に入ってくれたとか。

こんなちょっとしたことで小さい姉妹がそんなに喜んでくれたと聞いて、泣けそうになりました! これからお昼寝の時間が楽しくなるといいな~。

このグループの人たちはとても親切で、投稿を読んでいるだけで幸せな気持ちになります。いろいろとひどいニュースが多いけど、世の中には親切な人たちもたくさんいることを知るとホッとしますね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年7月16日土曜日

うたこの部屋の断捨離

この前「断捨離の難しさ」って書いたばかりですが、今日はうたこの部屋を断捨離しました!

ちまちまと片づけてもどうにもならないくらいに物が溜まっていたので、思い切って家具以外のすべての物をリビングに移動。残す物だけを部屋に戻しました。

Beforeの写真はあまりにぐちゃぐちゃなので省略して(笑)、Afterの写真だけ。
物が減ってかなりスッキリして、模様替えもしたので部屋がちょっと大きくなりました。

片づけきれなかったものは
・小さなオモチャ類
・ぬいぐるみ
・ゲームやクラフトキット類

本当は何もかも半分以下に減らしたかったのだけど、うたこの抵抗に遭い、その目標は達成できず。特にぬいぐるみは結局ひとつも捨てられませんでした。(写真に写っていないけど、右側のタンスの上にたくさんぬいぐるみが載っていて、クロゼットの中にゲーム類などが入っています。)

まあでも80%成功かな!

すべての物を別の部屋に出すというのはよい方法でした。こんまりメソッドでも全部の服を一か所に出して……ってやっていますよね。全部出したことでうたこ本人も物の多さを実感したみたいだし、いったん出してしまったものは片づけざるを得ないので、「また今度」という言い訳ができません。疲れたけどねー。

あとはこの状態をいかに保つかが課題! うたこもこれでやる気出してもっときちんと片づけるようになってくれたらいいな~。


夜はご近所のお宅でディナー。

この前Pが我が家で焼き鳥を作り、それが気に入ったからと言って彼女もチキンの串焼きを作ってくれました。
味付けは右側のがSrirachaソースで、左側のはなんとコーヒー! コーヒー使った料理は初めて食べましたが(エスプレッソをまぶしたチーズなら食べたことがある)、意外とコーヒーの香りは気にならず、ちょっとほろ苦くておいしかったです。

他にはサラダやペストパスタなど。
デザートはうたこの作ったブラウニーだったのですが、写真撮り忘れました!

食前にいただいたマルガリータもおいしかった。

今日は日中一生懸命断捨離し、夜はおいしいディナーをいただいてゆっくりおしゃべりして、とてもよい日でした!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年7月14日木曜日

断捨離の難しさ

物の少ない生活を心がけていますが、実際なかなか難しい!

例えば花瓶。
大きな花瓶はめったに使わないので処分しようかと思っていましたが、スーパーで特大グラジオラスを発見。やっぱり花瓶取っておいてよかった~。(グラジオラスはすごく大きなのが10本でなんと3.99ドルでした!)

そういえば以前、感謝祭用の花器を処分しちゃって後悔したことも。年に一度も使わなかったものは処分しろってよく書いてますけど、2~3年に一度しか使わなくても取っておいたほうがよいものもありますよねえ。



バケーションも終わり、うたこはまたスポーツキャンプ。私とPは仕事。学校の代わりにキャンプという以外はまた普通の日常なのですが、やっぱり夏休みを楽しまなきゃという気分があって、時々庭でご飯を食べたり、
大きなアイスクリームを食べに行ったり(笑)。
こういうささやかなことで夏を感じて楽しんでます。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2016年7月10日日曜日

バーモント州バケーション (食べ物編)

バーモント州バケーション最終編は食べ物編!

今回、外食は一度もせず、担当を決めて毎回料理して(または残り物で)食べました。

初日の夜はP姉#1担当で(と言ってもみんなで手伝ったけど)、サーモンとハドック、海老入りパスタ、サラダ。
Pと私が担当した夜は焼き鳥で居酒屋ディナー。
Pが焼き鳥(塩とたれ)とマッシュルームとベルペッパーの串焼きを、私が炊き込みご飯とアスパラガスのグリルを作りました。甚平と居酒屋提灯も持参したよ!
この和食ディナーはみなに一番人気だったのだけど、焼き鳥を食べ慣れている私としてはこちら↓が一番気に入りました。南米ガイアナのチキンカレー。
Pの甥の奥さんがガイアナ生まれなのです(赤ちゃんの時にアメリカに来たので覚えていないようだけど)。このカレー本当においしかったので、今度レシピを聞かなくては!

こちらはチリビーンズとマンゴー入りサラダ。Pパパの奥さん担当。
今回はPママと離婚したPパパ、そしてその今の奥さんも一緒のバケーション。心の中では穏やかでないところもあるかもしれないけど、表面的にではあってもこうやって一緒に旅行できるってありがたいな~と思います。

ランチはサンドイッチなどで簡単に。
今回初めて参加した姪のボーイフレンドもおいしいイタリアンスープを作ってくれました。
「みんなの口に合うかな~」ってすごく心配してたみたい。初めて彼女の家族のバケーションに参加するって緊張するよね。初々しい!笑

朝ご飯も豪華にフライドチキン、ソーセージ、フルーツ。
スクランブルエッグ、ベーコン、パンケーキも。みんな同じ日。
朝から完全に食べ過ぎだねー。
食事制限中の私ですが、2日目くらいからだんだんいい加減になり、ふだん避けてる小麦粉やらフルーツやらどんどん食べてました。プロバイオティックをいつもの倍量くらい飲んでいたら具合がよかったので、ついつい調子に乗り過ぎ、やっぱり最後のほうはちょっと不調に(汗)。ほどほどにしないとねー。

うたこも自ら志願して朝食担当し、チョコレートチップ入りパンケーキを作成。
大人数でしたが、この家は映画に出てきそうな大きなダイニングテーブルがあって悠々と食事ができ、
外にもたくさんテーブルと椅子があり、
さらに上の階のバルコニーも広くてそちらでも食事可能。あー、こんな家に住みたいなあ。(絶対無理ですけど!)

と、こんな感じでたくさん食べ、ワインやサングリアも飲み、さらにバースデーケーキや結婚記念日お祝いケーキも食べ(我が家を含め7月に結婚した夫婦3組いたので)、楽しかったけど胃腸に悪いバケーションでした(笑)。
休暇後、食生活立て直し中!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

バーモント州バケーション (アクティビティ編)

バーモント州にこれまで行ったのは一回きり。モントリオールまで車で行ったときに通り、Ben & Jerry'sのアイスクリーム工場に寄った程度。なので、バーモント州でバケーションと言っても全然イメージが湧かなかったのですが、行ってみたらとても気に入りました!

まず、ボストン周辺にはほとんどない山が多いので、すがすがしいし、何となく日本を思い出しました。(特に田舎の山の近くの出身なもので。)

泊まっていた家の近くにスキー場があり、一日はそこに出かけてミニゴルフやスキー場の斜面を利用した小さなローラーコースター(一人または二人乗り)で遊びました。
コースターに乗ってるところの写真は残念ながらないんですが、自然の中を走る原始的なコースターで楽しかったです。
 別の日には湖のほとりのキャンプ場に出かけ、水泳&ピクニック。
どこにも行かずに家でクラフトやってのんびりした日も。
他の大人たちは劇を見に行ったのですが、子ども向けの劇が売り切れてしまい、子どもたちもどこも行きたくない~と言うので、Pと私が子守りを引き受け、その夜のガイアナディナーのためのガイアナの旗を作ったり、P姉#1の誕生祝いのために特大カードを作ったり。7歳男子はテレビ見たくてちょっとふてくされてたけど(笑)、女子たちは楽しく過ごせました。

夜は外で火を囲んで、スモア(マシュマロを焼いてグラハムクラッカーとチョコと一緒に挟んだもの)を作ったり、即興のお話を作ったり、歌を歌ったり。
マサチューセッツでは違法な花火を楽しんだり。
家についていた野外劇場でファミリーコンサートをしたり。20代のアニメ好き姪たちが日本語の歌を練習して歌ってくれました。

一家族だけだったらちょっと退屈だったかもしれないけど、人数多くて楽しめました! 距離的にも遠くないし(3時間半~4時間くらい)、また行ってみたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村