2019年1月19日土曜日

ティーテースティング

今日はティーテースティング(お茶の試飲会)へ。


まず一杯目のお茶を飲みながら、プリントとビデオでお茶について学習。そしてお茶の会なのに日本酒飲みながら(笑)ランチを食べたあと、いよいよたくさんのお茶の試飲!

お茶、何種類飲んだかな?

ラプサンスーチョン
そば茶
Chinese Silver Needle(ホワイトティー)
Jasmine Fairy Maidens(お花みたいな形のティー、写真右上)
日本茶ティーバッグ
玉露
ハイビスカスティー(と思ったら実はルイボス主体でブルーベリーなども入っていた)
黒豆茶
プーアル茶

あと何だったっけ??? たくさんあったので忘れてしまいました!!!

お茶うけにスコーンやケーキ、八つ橋、月餅などなどあり、ランチも食べ、お茶もいっぱい飲んでお腹がいっぱいになってしまい、最後の紅茶部門にまでたどり着けずに終了。ざんねーん。


実は私、日本を出てからお茶を飲むことがぐんと減り、温かい飲み物はコーヒー(と白湯)ばかりになってたんですが、ここ最近ちょっとだけお茶も復活してきたところ。

今日いろんなお茶を飲んでまたお茶に対して興味出てきたので、これからはもっとお茶も飲みたいな~と思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



2019年1月1日火曜日

Happy New Year 2019

あけましておめでとうございます!


今年も家族3人+1匹、元気でお正月を迎えることができてありがたいです。

おせちは今年も交換会で。我が家は私が昆布巻きと伊達巻き、Pがきんぴらごぼうの3品を作り、他は全部友だちが作ったもの。おかげでまた豪華三段詰めができました!

お雑煮は京風白味噌で。去年の白味噌はけっこう色が濃くて普通の味噌に近い味でがっかりだったんですが、今年のはちゃんとした白味噌でおいしかったです。上に乗せる三つ葉が買えなかった(庭に植えたのももう枯れちゃった)けど、まあそこは海外暮らしなのでよしとしましょう。


気がつけば、またまた長くブログ更新していなかったので、クリスマスのこともついでにアップ(汗)。

イブはお友だちの家にお呼ばれでにぎやかにパーティ。当日は我が家で家族と友人9人集まりました。

それぞれプレゼントをもらって(わんこも新しいブランケットやおやつをもらったよ)、たくさん食べておしゃべりして、楽しく過ごせました。ちょっと商業主義に踊らされている気もするし、食べ過ぎで不健康でもあるんだけど、それでも楽しいシーズンですね。



アメリカは明日2日からもう平日。子どもは学校、親は仕事が始まります。

今年の抱負はまたしてもいろいろあるんだけど、一言で言うと「Faith(信じること)」。うまく説明しにくいけど、神様と自分を信じて頑張りたいということです。神様というと大げさだけど、努力したら道は開かれると信じ、すぐに結果が出なくても地道にコツコツやっていきたいということ。

他には毎年同じようなことだけど、健康増進(睡眠確保、食べ過ぎない、適度な運動)とか、優先順位の低いことは切り捨てて大事なことに集中する(人生もう折り返しているのであちこちぶれてる暇はない)、かな。

毎年春くらいになると「今年の抱負は何だったっけ?」と忘れちゃってたりしますが、今年はちゃんと覚えていたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2018年12月10日月曜日

お正月飾りとクリスマスキャロルポットラック

ちょっと早いですが、お正月飾りを作りました。


9人で集まって、まずは腹ごしらえ(笑)。


ランチ後に集まったのに、またまたこんなに食べ物があって、ついつい食べちゃいました。ワインも開けたよ!

酒盛り(?)後に作業開始。


材料は縄、わら、松、南天のような実、折り紙、赤い紐など。ネットで写真を見たり、お互いの作品を参考にしあったりしながら作りました。

じゃーん!


みんなそれぞれ素敵でしょ~。


皆さん、器用でセンスがいいなあ~と感心しました。

アメリカ在住だし、うちはクリスチャンでもあるし、冬のホリデーシーズンはクリスマス中心でお正月は最後の付けたしみたいな感じなんですが、今年は飾りを作ったのでもうちょっと盛り上がれそうです。

お正月まできれいにもってくれるといいな~。(部屋に飾っちゃったから色が褪せちゃうかも。お正月前まで寒いポーチに移動させようかな。)


食べ物は私はコロッケをもっていったんですが、実はこの日は夕方も別のポットラックがあって、またまたコロッケをもっていきました。


全部で60個くらい作って、給食のおばさん気分(笑)。

夜のポットラックは教会の集まりで、外のツリーの周りでクリスマスキャロルを歌ってから(氷点下なのに手袋忘れて行ってむっちゃ寒かった)、中でディナーとゲームでした。

全然きれいに盛れてないけど、私のお皿。チリ、ミートボール、サラダ、ラザニア、マック&チーズなど。お昼に食べ過ぎたので全然お腹空いてなくて、でも食べたいからちょっとずついただきました。(無理して食べなくてもいいんだけどね!!)


お昼の日本人ポットラックのお皿と比較してみるとおもしろいです。(これは一皿目で実際はもっと食べました。)


教会のポットラック料理は写真撮りそびれちゃったんですが(みんな列になってお料理取ってたし)、デザートだけ。クリスマス時期なのでクッキー多し。


この時期何かとイベントが多くて、食べ過ぎ注意です!笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2018年12月4日火曜日

クリスマスツリー

クリスマスツリーを立てました!


暖炉の上のリースも生木のもの。Trader Joe'sで小さいのを見つけて、暖炉の上にぴったり!と思ったのですが、ちょっと小さすぎたかしら。

玄関のドアにはもっと大きなのを飾っています。(そういえば写真撮ってない~。)


ツリーはこの町に越してきてから毎年同じところで買ってます。

園芸店やファームではなく、今私たちが通っている教会。もっと形のよい木は他のお店に行った方があると思うんですが、ここで買うと寄付になるからいいかな~と思って買ってます。(教会の運営費用ではなく、ホームレスの人たちのための食べ物を買うとかいった目的に使われます。日本でも「歳末助け合い」とか言いますが、アメリカもこの時期はチャリティが増えますね!)

この2年くらいは我が家も販売をお手伝い。父娘でツリーのカット中。


Pが販売担当していた2時間で10万円分くらい売れたそうです。すごいね!


平日に仕事してても家の中にツリーなどあるだけで楽しくてうれしいです!

たぶんこれからしばらくクリスマス関連のポストが続きますが、うんざりしないでお付き合いくださいませ(笑)。


2018年12月2日日曜日

ホリデーシーズン!

感謝祭も終わって、私の好きなホリデーシーズンに突入!


この時期、お店、特にファームやガーデンショップなどに行くのが楽しいです。


何も買わなくても、見ているだけでワクワク!


土曜日には教会のクリスマスバザーもありました。


私はキッチンで皿洗いという重要ポジション(笑)。超高速ディッシュウォッシャーさんに頑張ってもらったので、そんなに大変ではなかったのですけどね。

うたこはベイクセールのお手伝い、Pは外でクリスマスツリーの販売。前日にはベイクセール用に3人でクッキーも焼きましたよ~。


普通の生地とココア入り生地を作り、一部混ぜてマーブルに。去年みたいに焼いたあとでアイシングするのは面倒なので、焼く前に飾り用シュガーなどを載せてから焼きました。

こう書くと我が家総出でバザーのために頑張ったみたいですが、いちばん頑張ってらしたのはすごく年配の方々。日本のお寺とかもそうかもしれませんが、教会ってお年寄りの参加率が高くて、90歳を超えた方も何人もいるんです。

前日にクッキーを届けに行くと、90歳代の女性が準備の真っ最中。当日も朝から夕方まで働いて、翌日の日曜日は朝からきちんとお化粧して聖歌隊で歌ってて、ほんとすごいです。私も見習いたい!


パパとうたこはチョコ入りアドベントカレンダーもゲット。(近所のお友だちがうたこにくれたのをPが羨ましがってたら、翌日Pにもくれました。笑)

Adventの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーで、チョコの入ったのが売っています。日本でも「もうい~くつ寝る~とお正月~♪」とお正月を楽しみに待ちますが、それと同じ感じかな!


ところで、在米でない人のためにプチアメリカ情報的なことを書くと……タイトルを「ホリデーシーズン」としたのは、クリスチャンでない人もいるため。挨拶も"Merry Christmas"ではなく"Happy Holidays"と言うことが多いです。(新年までのこの時期、クリスマスやユダヤ教のハヌカなどいろいろあるので"Holidays"と複数形。)

クリスチャンもそうでない人も楽しい季節ですよね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2018年11月25日日曜日

きのこの会

感謝祭で食べ過ぎたと書いたばかりですが、今日もまた連続で食べ過ぎイベントについて(笑)。

きのこの会に行ってきました!


持ち寄ったきのこ料理を食べ、ワインを飲みながらきのこが出てくる映画を鑑賞し、デザートを食べ、おしゃべり!

お料理は手が込んだものばかりで簡単に解説できないんだけど、きのこご飯、きのこソテー、きのこのカナッペ、きのこ入りテリーヌ、きのこの湯葉巻き、きのこキッシュなどなど……。みんなお料理上手ですごいな!!!

私は感謝祭に作ったのとだいたい同じ(材料をちょっと変えた)きのこに詰め物して焼いたものをもっていきました。

デザートもすごくて、ピーカンパイ、シュークリーム、マロンパイ、洋ナシのコンポートケーキ、スイートポテトパイ、フルーツサラダ、マフィン……。

私はきのこのクッキーを作っていきました。


材料にきのこは入ってないんですが(笑)、きのこみたいに見えるでしょ!


映画は「ファントムスレッド」



ネタばれになるので詳しく書けませんが、なんだか不思議な映画だったなー。屈折した愛というか。

1950年代の英国の風景やオートクチュールのドレスなど、映像を楽しめる映画でした!


感謝祭の連休(子どもは5連休)も今日でおしまい。明日から平日ですが、仕事よりもホリデー準備が気になってソワソワしてます。ツリーとか早く買わないと!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2018年11月24日土曜日

感謝祭ディナー2018

今週木曜日はThanksgiving(感謝祭)。

開拓者が初めての収獲を神に感謝したことを記念したのが始まりだそうです。家族が集まってたくさんご馳走を食べるところが日本のお正月と似ています。

今年はPママの家に10人集まりました。


お料理はターキー、ハム、キャンディドヤム、ドレッシング(サラダドレッシングではなくて、ターキーの中に詰めて焼く「スタッフィング」を詰めないで別にしてあると「ドレッシング」)、クランベリーソース、芽キャベツロースト、根菜ロースト、蜂蜜ディナーロール、グリーンビーンズとレンティル、マッシュポテト、ローメイン(焼きそば)、サラダ、マッシュルームの詰め物焼き、マック&チーズ。


ターキーは毎年Pママが焼いてくれます。


実は私、ターキーちょっと苦手なので食べないんですが(ごめーん)、ハムがあったのでよかったです。(ハムと言ってもごっつい骨付きのハムよん。)


キャンディドヤムはスイートポテト(オレンジ色のサツマイモ)にマシュマロ載せて焼いたもの。あまーいです。(が、デザートではなく、サイドディッシュという位置づけです。)


いつも義家族に人気の蜂蜜ディナーロール。ちょい焼き過ぎた~。


ローメイン焼きそばとマック&チーズは甥の奥さん作。焼きそばはガイアナ風にカレー風味。マック&チーズは黒人家庭ではオーブンで焼きますよー。


クランベリーソースはソースというよりゼリーみたいに固まったタイプ。フレッシュクランベリーから手作りしたのもあったけど、写真撮り忘れ。


ターキー載ってないからあまり感謝祭っぽくない私のプレート。


デザートは7種類。


奥からスイートポテトパイ、パンプキンケーキ、アップルパイ(市販品)、アップルパイ(娘作)、バニラケーキ、チョコレートケーキ、レモンパイ。

10人なのにホールケーキとパイが7つも(笑)。食べるためというよりも感謝祭だからパイがないと寂しいというかなんというか。日本のお正月のお餅みたいな感じでしょうか。

そして実は私たちはこのあと別のお友だちの家にも寄り、お腹いっぱい~と言いつつ、また抹茶ムースケーキとティラミスを食べてしまったのでした。(合計9種類もデザート食べちゃった!!!)

たくさん食べただけではなく、一応お食事の前には全員が感謝の言葉を述べました。私は感謝祭に改めて感謝したいことはたくさんあるけど、ひとつだけ選ぶとするなら家族(家族同様のお友だちも含む)! いつもありがとう!

娘は毎年何かひとつ食べ物が入るのですが、今年は「フライドチキン」と言ってました。ちなみに携帯電話の待ち受けもフライドチキンです(笑)。

健康でたくさん食べられるのはありがたいことですね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村