2017年3月29日水曜日

金沢週末旅行

週末に金沢に行ってきました。
うたこは京都の妹のところに泊まりに行ったので、金沢へは私ひとりで。金沢に住む友人のおうちに泊めてもらってゆっくりしてきました。

一泊だけの短い旅行だったけど、頑張って観光してきましたよー。

まずは金沢城のあたりへ。
いろいろ新しいものができてました。↑の庭園も↓の城も以前はなかったですよね。
お隣の兼六園へ。
桜はまだまだでしたが、梅園の梅がちょうど見頃で楽しめました。

園内で抹茶も。
そのあと、金沢らしいお店をいくつか見て回りました。陶器や漆器がほしかったけど、持って帰るのが大変なのと、アメリカ生活ではいまいち使いにくい(食器のサイズなどの理由で)ので、結局何も買わずでしたが、美術館みたいで見るだけでも楽しめました!
晩御飯は「もりもり寿司」。
回転寿司とは思えない質のよさ。すごく美味しかったです。超おすすめ!

翌日はまず柳宗理記念デザイン研究所へ。
特にここを目指して行ったわけではないのですが、駐車場から目的地に向かう途中にあったので寄ってみました。

目指して行ったのはひがし茶屋街。
ぶらぶら歩くのに楽しい界隈で、とても賑わっていました。

金箔のお店が多くて、こんな金箔ソフトクリームも売ってます。
モデルは友人の息子くん。8歳のイケメン。食べたあと、金箔が口の周りにくっついてすごいことになってました(笑)。

その後、近江町市場へ。
東京で築地市場、京都で錦市場に行きましたから、金沢でも市場に行っておかないとね!

喉黒の開きを買って帰りました。なんと5枚で1500円。東京で煮つけに4000円以上出したのに。(サイズも違ってましたけどね。)
近江町市場でランチのつもりでしたが、どこも長蛇の列で断念。別のところで「金沢カレー」を食べました。
金沢カレーって、金沢の有名なB級グルメなんですって。ボストン(ケンブリッジ)にあるゴーゴーカレー(Go! Go! Curry!)も金沢カレーのお店だと今回初めて知りました。(そういえば上にカツ系が載ってるとことか銀の器とか一緒ですね。)


金沢は実家から比較的近い(電車で1時間半くらい)ので何度か訪れたことがありますが、改めていいところだな~と。これまで、日本でどこか住むところを選ぶなら神戸と思っていましたが、今回、金沢もいいなあと思いました。文化的で上品な街だし、食べ物も美味しいし。新幹線ができて便利になりましたしね。(そのせいでちょっと人が多すぎな感じもするけれど。)

観光のほか、友人と久しぶりにゆっくり話せたのもよかったです。会ったのはたぶん3年半ぶりくらいだと思うのだけど、何となく家族みたいというか、久しぶりに会った感じがしない~。S子、お世話になりました。ありがとう。

とにかく金沢はとても楽しかったです。東京からも簡単に行けるようになったみたいなので、まだ行ったことのない皆さんも是非行ってみてください!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2017年3月21日火曜日

地元フレンチと酒蔵へ

フレンチ続きなのですが、高校の同級生4人で集まって地元のお店でフレンチのランチを食べてきました。

前菜盛り合わせ、コーンポタージュスープ、鯛のわさびソース(だったと思うけど間違ってるかも)、牛ステーキ和風ソース、そしてデザートのイチゴムース(白いアイスはわさび味で意外と辛かった)。なかなかおいしかったです。

この日はなんとこのお店貸し切り状態。他のお客さんがいないので気がねなくおしゃべりできて楽しかったです。(お店の人たちに迷惑だったかしら~。すみません。)


その後、足のない私のために運転手をしてくれたお友だちと北国街道沿いの酒蔵へ。
島崎藤村が好きだったという桑酒というあまーいお酒が有名です。最近ではこのお酒を使った洋菓子などもあっていい感じ。

うちの地元は田舎ですが、最近はちょっとした観光地でもあります。昔からあるお店のほかに新しいお店もできていて、たまにぶらぶら歩いてみると楽しいです。


日本滞在もあとちょっと(と言ってもまだ10日くらいあるんだけど)。食べ忘れや買い忘れのないようにしないと!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2017年3月18日土曜日

京野菜フレンチとイノダコーヒ

昨日はまた京都に行ってきました。

今回は子どもなし。京都に住む妹と二人で、まずはランチ。
Abbessesという京野菜を中心としたフレンチのお店、とってもよかったです。お薦め!

左上から
前菜:旬野菜とサーモン、プロシュートのサラダ
スープ:聖護院大根のスープ シラス添え
魚料理:鮮魚のポワレとズワイガニのグラタン
肉料理:イベリコ豚のピスタチオソース

最後にデザートと飲み物も。

祇園の中にこっそりとあります。小さいけど(小さいから?)いい感じ。
お料理の盛り付けやお店の細部へのこだわりが日本らしいな~と思いました。(最後にものすごく丁寧にお見送りしてくれるところも!)

お腹がいっぱいになったところで、ちょっと観光。哲学の道をぶらぶら。
そして法然院へ。
人の少ないスポットを狙ってこちらへ。中はふだんは非公開だそうでちょっと残念だったけど、静かな雰囲気がよかったです。

その後また市場方面に戻って錦市場で買い物し、イノダコーヒ(「コーヒー」じゃなくて「コーヒ」なのだね)の本店で休憩。
進々堂の本店とちょっと迷ったのだけど、こちらへ。京都発祥のコーヒー屋さんはいっぱいあって、ボストンにも出店された小川珈琲もそうですね。

イノダの別のお店には昔よく行ったけど、実は本店は初めて。クラシックな雰囲気がいい感じ!
ここのコーヒー、ミルクを入れてもしっかりした味です。自分がふだん飲むコーヒーとは全然違った風味なんだけど(モカ系だから?)、なんか好きだなあ。毎日は飲みたくないけど、たまにイノダのお店に来て飲みたい感じ。

大人だけの京都楽しかったなあ~。次に日本に帰ってきたらまたゆっくり行きたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2017年3月16日木曜日

実家でのおかず

日本滞在も後半戦に突入。前半は東京や京都で遊んでホリデーモードでしたが、先週からはうたこも小学校に通い始め、「生活」モードに。朝学校に送り出した後は仕事して、晩御飯の支度など手伝って……という感じ。日本にいるという「非日常」と、慣れた実家での「日常」な感じとが混じり合って不思議な感覚です。

実家ではこんなもの食べてます。

まずすき焼き。日本に帰ったら一度は食べないとね! 焼き豆腐やしらたきをものすごく久しぶりに食べました。
鶏肉と大根の煮物。大根は父が作りました。上にドバっとかかっている柚子も自宅で採れたもの。(柚子ボストンでも作りたいなあ~。植木鉢ならできるかな???)
鮭と蕪のホワイトシチュー。蕪もやっぱり実家の畑から。この蕪もおいしかった。
寿司とオードブルのセット。これは日常の食事ではないけどね(笑)。近所のお店からとったもので、そういう意味では懐かしい味。
チキンカツ、ポタージュ(カボチャ、人参、さつまいも)、大根サラダ。
おでん。うたこさんの大好物。餅入り巾着が特にお気に入り。ボストンではたぶん売ってないから今度自分で作るかなー。
豚の生姜焼き、小松菜と雑魚の炒めたの。
そういえば豚肉をよく食べているかも。これは外食だけど、かつ丼も食べたのだった。
イカと大根と里芋の煮物。やっぱり採れたての大根はおいしいなあ~。

今回気づいたのだけど、私、いつの間にかタンパク質をたくさん食べるようになっていて、日本の標準的な食事では肉が足りない(笑)。チキンカツの日など、ご飯ほとんど食べずに肉たくさんと野菜とスープでオッケーみたいな感じ。アメリカ的食事に慣れちゃったかしら??

和食といえばまず寿司ですが、寿司は初日の羽田空港を入れて3回食べました。で、うたこはもう寿司には飽きたんですって。あと一度くらい回転寿司にでも行きたかったのになあ。うたこのいない時に行こうかな。

逆にうたこは時々アメリカンな食べ物が恋しくなるようで、ケンタッキーフライドチキン、ピザ、フライドポテトを買わされました。ケンタッキーは特にうれしかったようで、滞在中に迎える自分の誕生日にも買ってほしいのですって。(ママはせっかく日本にいるのだから別のものが食べたいけどね!)

でもうたこも全般的には日本の食事が大好き。給食もおいしいそうで、今日はなんとサラダをお代わりしたと言うのでびっくりしました。アメリカではふだんサラダなんて見向きもしないのにねー。日本の給食はとてもおいしいみたいです。日本でいろいろおいしく食べられててよかったです。(おいしすぎて食べ過ぎで体重は心配なんだけど!)

あと2週間。心残りがないようにいろいろ食べてきます!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2017年3月13日月曜日

長浜盆梅展

先週、母と一緒に長浜盆梅展を見に行ってきました。
盆梅とは簡単に言うと梅を盆栽にしたものだけど、大きいものや古いものが多く、中には樹齢数百年という古木まで。
そうした盆梅がたくさん和風のお屋敷の中に展示されています。
これ毎年ウェブサイトの写真見て、「行きたいなあ。でも2月や3月に日本に帰ることはなかなかないから見られないなあ」と思ってたんです。ところが今回思いがけずこの時期に日本に帰ることになり(特に大きな理由はなく、チケットが安くてPも休みを取りやすかっただけなのだけど)、喜んで見に行ってきました。
梅は満開よりもこれくらい↑つぼみのほうが風情があっていいですね。3月はちょっともう咲き過ぎのが多かったかな。

盆梅展のあとは黒壁スクエアのあたりをちょっとぶらぶら。
いろんなお店があって楽しい界隈です。
そしてランチ。
お肉が専門?のお店で、ハンバーグランチ。アメリカのハンバーガーもおいしいけど、やっぱり日本のハンバーグのほうが好きかなあ。


今回の里帰り、前半はPもいたので観光中心。後半はうたこも地元の学校に体験入学し、私はその間仕事したり、家事を手伝ったりと日常の生活を送りつつ、時々はこうやって出かけて観光客にもなっていて、バランスよい感じ。今週は京都にもまた行く予定です。楽しみー。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

2017年3月6日月曜日

東京続編

京都と前後しますが、東京の続編です。(もう書かないでおこうと思ったけど、せっかくなのでやっぱり書いておきますね。)

前半は新宿、スカイツリー、ディズニーランドなどに行きましたが、後半はまず築地。
おいしそうなものがたくさん売っていましたが、旅行中に買っても食べられないので、実家に戻る日に来ればよかったなあと後悔。そういえば前回築地に来たときも同じことを思ったんだった。学習してないね。

有名な玉子焼き屋さん。一切れ買って食べました。関西人の私には甘すぎるけど、おやつ感覚で食べたらおいしいかな。
場内はもうほとんど終わっていたけど、一応見てきました。
マグロの大きいのはもうなかったなー。

翌日の朝食&おやつに練り物を買いました。
ボストンでも買えるけど、冷凍のしかないのです。(一度、NJのミツワで九州から職人さんが来てその場で作った薩摩揚げを買ったことがあったけど、あれは最高においしかった! ボストンにも来てほしいな。)

以前、東銀座の会社に勤めていたことがあるので、築地周辺は懐かしいエリア! ボストンで知り合って築地の会社で働いている友だちと会ってランチに連れて行ってもらったら、なんと東銀座時代に何度も行っていたお店でした。もうその会社は移転しちゃってないんですけど、懐かしかったな~。

歌舞伎座。一幕だけ見られるチケットがあるので見たかったのだけど、うたこに却下されました。残念。また次回。(って永遠に見られなさそう。)
銀ぶら。
渋谷とか苦手だけど、銀座は好きだなあ。


別の日はお台場へ。
懐かしい人と再会してランチ食べて、大きなゲームセンターみたいなところに行って(東京レジャーランド)、ゲームしたりプリクラ撮ったりして遊びました。最近のプリクラはメイクまでしてくれて、すごいねー。

夕方は大江戸温泉物語へ。
今回、温泉に泊まりに行く時間ないので、代わりにこちらで。実はここ大好きで、目の前の会議場で仕事した帰りに一人で行ったことも(笑)。食べ物もいろいろあるし、お祭り感覚で楽しいですよね。


最後の日には椿山荘へ。
ママとパパが結婚した場所なんだよ~と言ったけど、うたこはあまり関心ない様子。でも披露宴会場に入れてもらって写真も撮ってきました。

私は前回帰った時にここで友だちと会ってランチ食べたし、今回も別の日に一人で友だちとお茶しに行ったのだけど、Pは結婚式以来初めてじゃないかな。次回はゆっくり行ってお食事したいな。(宿泊もしたいけど、高いのでこれは将来余裕ができてからだな~。できるのかな?笑)


ついでに食べ物の写真も載せときます。

お友だちにいただいた抹茶と黒豆のベーグル。
アメリカのベーグルと食感が違う~。もちろん抹茶味とかアメリカにはないから味も全然違うけど。おいしかったです。ごちそうさま。

初めてのブルーボトルコーヒー。
NY発だけど行ったことがなく、品川で初体験。一杯ずつ丁寧に淹れられたコーヒーはやっぱりおいしいですね。(というか、コーヒー全般に日本のほうがおいしいけどね。)

元同僚・上司たちといただいたお魚。
アメリカであまりいろいろな種類のお刺身をいただくチャンスはないので、これは貴重。

喉黒の煮つけも。

東京駅で食べたオムライス。カレーとデミグラスソース両方かかってます。
日本はポーションサイズが小さいとよく言いますけど、これはボリューム満点。オムライスとハンバーグのセットを食べたうたこも苦戦してました(笑)。


欲張っていろいろ書いて長いポストになってしまいましたが、とにかく東京はとても楽しかったです。以前住んでいたので懐かしい場所いろいろ再訪できたし、今は海外暮らしなので外国人観光客目線でも楽しめました!


今は実家でくつろぎ中。うたこは昨日から地元の小学校に行っていて、私は昼間は仕事もしていますが、友だちに会ったり、遊びに出かけたりもする予定。日本滞在後半も楽しみます。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村