2015年10月31日土曜日

Happy Halloween 2015

今日はハロウィン!

もちろんTrick or Treatingしてきました。
我が家は全然飾りつけてないんですけど(今年は特に玄関半分壊してる途中なもので……)、ご近所は気合いの入っている家が多いです。
うちも来年こそ、もうちょっと飾りつけするぞ!
↑この人形は動いて光ります。こわ~。

うたこの衣装は魔女?(何かよくわかりません。笑)
本当は真黒なのは危ないのでよくないとか言うけど、このあたりは住宅地で子どもがたくさん歩いているのでまあ大丈夫かな。光る腕輪など着けてる子もいます。うちも用意すればよかったですね。(といつも後で気がつく……。)

私は最初普通の服装だったのだけど、あちこちのお宅で大人も仮想している姿を見て触発され、数年前に買った衣装を引っ張り出してきて急遽着替えました!
私も一応魔女。この姿で家でキャンディ配りました。

Costcoで買ったキャンディの大袋2つ(だいたい4キロ分)がほとんど全部なくなりました。すごい砂糖の量だね!!

うたこっちもたくさんもらってきました。
食べ切れない分は引き取って軍の部隊に送ろうというのがあるので、そういうのに回したり、Pの会社の人たち甘い物が好きなのでもって行ってもらったりします。私も毎年はちょっとつまみぐいしてたけど、今年は食事療法中なので我慢……。

ハロウィンで甘い物をたくさん子どもにあげるのはちょっと心が咎めますが、まあ年に一回の楽しみだし、いいかな!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月28日水曜日

そば粉を使ったグルテンフリークッキーとパン


「グルテンフリー」をやっているわけではないのですが、今やっているダイエット(食事療法)では小麦を避けることになっているので、小麦粉を使わないクッキーとパンを作ってみました。

まずはクッキー。
レシピもなく、超適当に作ったクッキーですが、意外とおいしかった!

材料はそば粉(Buckwheat flour)、オートミール*、ベーキングパウダー、胡麻、フラックスシード、ココナッツオイル、アーモンドミルク、メープルシロップ。

(*オーツ自体はグルテンフリーですが、畑や工場でグルテンを含む穀物と混じることが多く、厳密にグルテンフリーを実行したい人は「グルテンフリー」と記載のあるものを使わないといけないようです。)

Twitterで「適当に材料混ぜて、味見してちょっと甘すぎるくらいで焼けば大丈夫」と書いていた人がいたので、真似してみたら大成功。

適当に混ぜて、延ばして焼いて切るだけ。これからクッキーはこの方式でいきたいと思います。



クッキーの成功で気をよくし、パンにも挑戦!
これも適当なので配合よく覚えていないのだけど、そば粉、オーツ粉、ウィートグラスちょっと、メープルシロップ、塩、ホシノ天然酵母。

小麦粉じゃないのであまり膨らみまず、ちょっとぺちゃんこ。でも味はおいしかった!
今度はもっと量を増やせばいいかな。うまくできたらレシピ確定したいと思います。オーツじゃなくて米粉もよさそうですね。

まだまだ工夫中。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月27日火曜日

新しい野菜のおいしさ発見

最近、肉と野菜を一緒に調理するとおいしいということを発見しました。

「はあ?」って言われそうですが(笑)、私は今年の春まで肉を長年食べていなかったので、肉を調理するときはいつも野菜と別にしていたんです。(食べる人にだけ出す。)

で、最近になって、肉と野菜を一緒に調理したらおいしくなる、そしてその方が子どもも野菜をたくさん食べてくれるということにようやく気づきました!(遅すぎ?)

例えばこんな感じで、チキン(もも肉)と紫キャベツ、ズッキーニをスキレットで焼いてみました。塩胡椒だけなのにうまうま!
最近、きれいな色の野菜に惹かれてます。キャベツが紫なだけでなんだかおいしそうですよね!


ベーコンでも。
ベーコンと卵、ケールとスパゲティスクウァッシュ。これもなかなかおいしかったです。

昨日だったかな。WHOがベーコンなどの加工肉をたくさん食べるとがんになるリスクが増えると警告してましたけど、毎日50グラム(ベーコン3枚くらい)食べると…とかいう話だったので、たまに食べる分には大丈夫でしょう。


食事療法は一応継続中。まだ10日くらいかな。日本語で書いてるサイト(→)も見つけました。私は違うのですが、ここではIBS(過敏性腸症候群)の食事療法として紹介されていますね。(私は小腸内の細菌が多くて、そういう人はIBSになりやすいらしいです。)

今のところいちばん難関なのは簡単に食べられるものがあまりないこと。いちいち調理しないといけないのでちょっとめんどくさい。小麦粉の問題はそば粉でだいたい解決。そば粉活用方法はまた別途書きますね。



最後に今朝の散歩中に撮った写真。
今朝は湖まで歩いてみました。8時半くらいで気温-1℃。歩いているとぽかぽかしてくるので体は大丈夫だったけど、耳が冷たくてキーンと痛くなりました。もう帽子をかぶらないとだめですね。

散歩もいつまで行けるやら……。今年の冬も厳しいとの予測ですが、できるだけ頑張ります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月26日月曜日

コンサートとメキシカンチキンボウル

日曜日はちょっぴり大人のお出かけ……というと大げさだけど、子どもを置いてコンサートに行ってきました。
ロングウッド交響楽団と辻井伸行さんのコンサートでした。たまにはこうやって音楽を聞きに行ったりしないとねー。リフレッシュできました。芸術の秋でもあるし、また何か聞きに行きたいな。


実は日曜日はうたこが教会の聖歌隊で歌ったので、朝8時からボストン入り。いったん家に帰ってもまた1時間くらいで出てこないといけないので、そのまま一人でボストンに残り、時間を潰しました。


まずはChipotleで簡単にランチ。
小麦粉避けているので、ブリトーじゃなくてボウルにしました。中身は自分で選べるのですが、私は玄米、チキン、ブラックビーンズ、フレッシュサルサ、チーズ、レタスで。今やっているダイエットでは本当は玉ねぎだめなんですけどね。玄米とブラックビーンズも微妙かな。ま、多少はよいということで。

ここはファーストフードなんですけど、地元の材料を使ったりなどしていて、なかなかよいのです。野菜もいつもシャキッとした新鮮なのが出てくるし。メキシカンのファーストフードと言えば、渋谷に「○○ベル」ができて開店直後は3時間待ちとかやってましたけど、絶対Chipotleのがいいですから、誰か日本でやってくれないかな~。


ランチ後はBoston Public Libraryへ。
ボストンの街中(Copely Square)にあるのですが、実は中には初めて入りました。

素敵なところとは聞いていたけど、想像以上に素敵!
どうして今まで中に入らなかったのだろうと後悔しましたよ。
もちろん図書館としての機能もばっちり。
アメリカの図書館がよいなと思う点はいろいろありますが、まず、簡単に席が取れること。(他のところはわかりませんが、私が住んでいたところではなかなか取れなかった。日本は人口密度が高いのでどこも混んでるのは仕方ないのかもしれませんね。)そして電源と無料Wifiがあること。この2つのおかげでパソコンさえあれば図書館で簡単に仕事ができて、ありがたいです。(家で使ってる大きなモニターはさすがに持って来れないので、老眼の身にはちょっと辛いけどね。笑)

残念ながらお天気悪かったし、ちょっと仕事もしたかったので、あまり散策できませんでした。日曜日は1時オープンだったので待ちきれずに先にランチ食べてしまい、カフェにも行かず。今度はゆっくり歩きまわって、カフェにも行ってみたいなーと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村


2015年10月23日金曜日

パンプキンカービングと鱈と野菜のトマト煮

 昨日はパンプキンカービングに行ってきました。
近くのWildlife Sanctuary(野生生物保護区)での無料イベント。パンプキンも全部地元のファームからの寄付だそうです。
複雑なのを作りたいときは型紙みたいなの(ステンシル)を貼りつけてその上から彫っていくのですが、うたこは空手のクラスがあったので時間がなく、超シンプルデザインで。
空手はたまには休んでもいいなあと思ったのですが(週3回も行っていることだし)、最近前よりは高度なことができるようになってきて楽しいらしく、絶対休みたくないと言って頑張りました。偉いねえ~。

彫ったパンプキンはいったん回収。何かのイベントに使うそうで、もらえるのは来週です。


昨日の夕食は鱈と野菜のトマト煮。
うたこに野菜をたくさん食べてほしいので、紫玉ねぎ、ズッキーニ、マッシュルーム、ほうれん草を入れました。

パンプキンカービング行っててあまり時間なかったし、ササッと作れるものを…と思ったのですが、帰ってきたPが「おおっ」と言ってました。手間がかかっているように見えたらしい(笑)。

私はご飯と、Pとうたこはパスタと一緒に食べました。
残り物はスパゲティスクウァッシュと一緒に今日のランチに。
実はそうめんカボチャってあまり好きじゃなかったんですけど、久しぶりに食べてみたらおいしかった。(味付けが違うから?)季節の間にどんどん食べたいと思います。


私のお腹のほうは、抗生物質をちょっとの間飲んでバクテリアを退治することになりました。長く飲むとよいバクテリアまで死んじゃうみたいだけど、ちょっとなら大丈夫なのかな。食事療法のほうはちょっと気持ちがくじけてきたけど、やっぱり食べ物によって調子が変わるみたいなので(まだまだ実験中)、様子を見ながら食べていくつもりです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月22日木曜日

島ネロと味噌

昨日の晩御飯↓
手羽のカレー粉焼き、大根とツナの煮物、大根葉の炒めたの。

大根はWhole Foodsで買ったアメリカ産オーガニック。日本のよりずいぶん細いです。葉がついていたので、炒めて食べました。これまでアジア系のお店以外で大根あまり買っていなかったけど、輸入ものより新しいだろうし、これからはもっと買おうと思います。ファームで買うのがいちばんだけどね。

チキンにはこれをかけて↓
大学時代に知り合った大島さんが沖縄で製造販売されている「島ネロ」! 島唐辛子や泡盛が原料で、混じり物のない本物のおいしさ!(こちらで買えます→

大島さんはバイト先のお店でコックさんだったんです。あの頃はお互いに若かった~。(今も若いけどね。笑)懐かしいわ~~~。


そして、昨日の昼間は味噌を仕込みました。
これで3回目?4回目? だんだん慣れてきました。

ラップで密封するとカビにくいと書いてあるのを見つけたので、今回はチーズクロス(ガーゼみたいなの)ではなく、ラップの上に塩蓋してみました。どうかな? 半年後のお楽しみ!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月20日火曜日

チキンとケールのタコス

今日の夕食はチキンとケールのタコス。
ケールとタコスって意外な組み合わせだけど、これが美味しかった。ミンチ肉とレタスが入ったのより好きかも。ケールラバーのうたこも喜んで食べていました。

Pが作ってくれたのではっきりわかりませんが、おそらくコリアンダーやクミンなどで味付けしてあります。

タコシェルって本場メキシコの人は食べなくてTex Mex(アメリカンなメキシコ料理)だと聞くし(昔メキシコに行ったとき見た記憶ないけど、どこにも全くないのかどうかは不明)、お子様が食べるイメージあってちょっとばかにしていたのですが、久しぶりに食べてみたらおいしかったです。ばかにしててごめんねー。


今日の我が家の前庭の様子↓
木が二本あるんですが、色づくのはこちらだけ。木によって紅葉の時期はちょっとずれていて、この木は遅めかな。

ニューイングランドの秋は景色がとてもきれいですが、これから落ち葉のシーズン。つまりエンドレスなお掃除のシーズンですね……。
エクササイズのつもりで頑張ります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月19日月曜日

Spaghetti Squash (そうめんカボチャ) でパスタ

昨日の夕食はPがミートボールパスタを作ってくれました。
私の分は普通のパスタじゃなくて、これ!
Spaghetti Squash。日本ではそうめんカボチャです。

半分に切って種を取り、切った面を下にして450℉(230℃)のオーブンで40分くらい焼き、フォークで掻き出して「スパゲティ」に!
味はもちろんパスタとは違うけど、思ったよりトマトソースとよく合って、おいしくいただけました。野菜をたくさん食べたい人にお薦め!


実はその前の日も肉。セルビア風ハンバーグ。
これもPが作ってくれました。

残り物をランチに食べたし、2日間で牛と豚よく食べたわ……。(飽きたので今日は魚と野菜にしました。)


SIBO用ダイエット(Low FODMAP diet)4日目。この4日間でいろいろリサーチして、試しているところですが、まだ主治医とも話してないし、どこまで厳密にやるか、いつまでやるかは不明。

このダイエットは一般的に誰にでもよいダイエットというのではないので詳しい内容は書きませんが、特にIBS(過敏性腸症候群)の人によいらしく(IBSの人はSIBOのことが多いらしい)、なかなか興味深いです。ちなみにこれは民間療法的なものではなく、オーストラリアのどこかの大学で研究されたもので、スタンフォードやハーバードなどのサイトでも紹介されています。

とりあえず私は今のところ(と言っても4日だけだけど)、豆、小麦、砂糖、ハードチーズ以外の乳製品など避けています。オーツや米は意見の分かれるところみたいで(人によって違うということかも)、OKと書いている場合とだめとなっている場合があるのですが、私は控えめに食べています(4日間でオートミール2回、米1回)。

実のところ、今は実験感覚で楽しんでいます。100%そば粉でワッフル焼いてみたりとかね。他の友だちでグルテンだめな人や、お子さんのアレルギーの都合で卵や乳製品など食べられない人もいるので、除去食に興味あるし。

変化としては砂糖などやめて頭がシャープになって朝スッキリ目が覚める気がしますが、それはデカフェ製品をやめて(取らないほうがよいとあったので)普通のカフェイン入りのコーヒーに替えたからかも(笑)。控えめに飲んでますけどね。

肝心のお腹は……今のところ大きな変化はないかな? もし何か体調に変化があったらここに記録していきます。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村

2015年10月16日金曜日

レインボーチャードと根セロリ

昨日の夕食はこちら↓
オムレツって朝食メニューでしょうけど、私は朝からこういうのをあまり食べないので、我が家では夕食に登場することが多いです。

オムレツの中身は玉ねぎ、スイートペッパー、椎茸。スイートペッパーは一昨日オーガニックファームで買ってきたものです。
ほとんど緑で、中途半端に赤や黄色なのがちょっと。そして2個は珍しい濃い紫色でした。こういうのお店ではあまり見かけないな~。


でも今日特にご紹介したいのはペッパーではなくて、根セロリとレインボーチャード。

根セロリ(CeleriacまたはCelery root)↓
見た目はなんじゃこりゃって感じですが、これがなかなかおいしいのです。これはヘアカットに行ったときにファーマーズマーケットでどこかのオーガニックファームのを買いました。

根セロリという名前なのでセロリの根っこかな、でもそれにしてはかなり大きいな~と思っていたら、普通のセロリとはちょっと違って根が大きくなる種類だそうです。

中は白↓
昨日は玉ねぎ、人参、ビーツと一緒にポタージュスープにしました。


レインボーチャード↓
チャード(スイスチャード)という葉野菜で、色がカラフルなので「レインボー」チャードです。これはスイートペッパーと同じファームで買いました。

カラフルで見た目が楽しいだけでなく、栄養もたっぷりあるらしいです。昨日はガーリックとオリーブオイルで炒めただけのシンプルな料理でしたが、味が濃くてとてもおいしかったです。

オーガニックだからおいしいってわけでもないでしょうが、最近行ったオーガニックファームスタンドで買った野菜はどれも味が濃くてとてもおいしかったです。


ところで、実は私、食事制限をしないといけないかもしれません!

胃腸の調子があまりよくなくて昨日検査を受けてきたのですが、その結果、腸内に細菌が異常増殖していることが判明。ええ~っ。まだ正式な検査結果を受け取っておらず、検査直後に結果がpositiveだったよと言われただけなのですが、調べてみるとSIBO(小腸細菌異常増殖)とか言うらしい。

逆流性食道炎と言われて胃酸を抑える薬を飲んでいて、胃酸が抑えられたために消化力が弱くなって細菌が異常増殖することがあるらしく、でも逆に元々細菌が異常増殖していて、そのために胃酸の逆流が起きることもあるらしく……よくわかりません。

抗生物質などで細菌をやっつける治療もあるみたいですが、まだ胃腸関係の主治医に会っていないので(彼女のところに今日か明日あたり検査結果が届くはず)、治療方針は未定。でも胃腸関係って食べるものによってかなり症状が変わるので、何に気をつけたらよいか、昨日からいろいろと調べています。

SIBO用ダイエット(痩せるためのダイエットではなくて食事療法という意味でのダイエット)というのがあって、大まかに言うと穀物やでんぷん質の多い野菜(じゃがいもなど)、砂糖、たいていの豆(大豆も含む)、乳製品がだめで、肉や魚、卵、調理した野菜などがOKというものです。(だめなものが多すぎて書ききれない!)

で、それをやろうかどうしようか考え中。やるとしても一生やるつもりはなく、とりあえず今いる細菌たちが死ぬまでのつもりだけど……。砂糖はなくても特別困らないけど(蜂蜜はよいらしい)、大豆(豆腐や醤油、味噌も含む)がだめというのは厳しいなあ。あと、パン、ご飯、パスタもだめと書いている場合が多いけど、時々OKとなっている場合もあって、これも迷うところ。

人によって具合の悪くなりやすい食べ物は違うらしいので、実験しないとわからないんですけどね……。

とりあえず、今日は胃酸を抑える薬はやめ、SIBOダイエットをほとんど守って食べてみました。一日ではまだ効果のほどはわかりませんが、とりあえず気をつけて食べてみるかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村



2015年10月14日水曜日

オーガニックファームスタンド

今日はオーガニックファームスタンド(→)に野菜を買いに行ってきました。
ちゃんとした店舗ではなくて、外にちょっとしたスタンドが作ってあるだけ。小規模で丁寧に野菜を作っている感じが好感もてます。

置いてある野菜も少量ずつ。
秋なのでカボチャ類もたくさん。
私はバターカップスクウォッシュ(西洋カボチャ)、レインボーチャード、スイートペッパー(ピーマンだね)、紫キャベツを買いました。冬は大根があると聞いたけど、今日はなかったな~。

そういえば昨日のスーパーも地元産野菜コーナーがあって、そこで別のオーガニックファームからのケールを買ったのですが、直売スタンドの新鮮さにはやっぱり負けますね。

この前も別のオーガニックファーム(→)に行きましたが、たぶん今日行ったところのほうが微妙に近い。2分くらいだけど(笑)。内容はどうかなあ。野菜の量はこの前のところのほうが多かった気がするけど、種類は同じくらいかも。もう一回行ってじっくり比べてきたいと思います。


新鮮な野菜を買ってきたので早速料理して食べたいところだけど、実は明日検査なので食事制限あり。食べてはいけないものがたくさんあって、今日一日で食べたのは白ご飯(そのまま、または塩だけおにぎり)、茹で卵、チキンの焼いたの(塩胡椒のみ)、サーモンの塩麴焼き。以上! 魚やチキンは食べてもよかったのだけど、味付けが塩胡椒のみって飽きるわ~。(塩麹だったら塩と米なのでよいかと思ってちょっとずるしちゃったけど。)

早く検査終わって野菜や果物食べたいです。今夜からは絶食!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村