2017年11月14日火曜日

やっぱり和食

今日の晩ごはん。
アジの開き、レンコンのきんぴら、ケールの胡麻マヨポン酢和え。

きのことひじきの炊き込みご飯も。
最近は和食を作ることが多いし、メインが和食でなくても日本の食卓っぽい食事(アメリカみたいに肉どーん!とかじゃなくて、ご飯と洋食のおかず的な食事)を作るようにしています。

というのは、アジア人な私にはやっぱりそういう食事のほうが合うと今更ながら気がついたから!

これまでいろんな食事療法を試してきて、どんな食材を避けるべきかはだいたいわかってきてたんですが、何をどれくらい食べるかのバランスが崩れてました。

特に自己免疫系によいというAIP (Auto Immune Protocol) ダイエットをやったときに胃の具合が悪化。穀物食べないで肉や野菜中心なんですが、それで肉を食べ過ぎたみたい。(肉をたくさん食べろというダイエットではなく、私のやり方が悪かったんですが。)

その後、漢方薬を試してみて、最初の2、3日調子いい~と思って図に乗り、漢方薬飲んでるから多少何でも食べてもいいよね、って感じになって食生活が乱れたらあっという間に悪化。結局漢方薬飲んでいる期間には回復せず、薬に頼るより普段の養生が大事だなと痛感したのでした。

その後、漢方「薬」ではなく、漢方の食養生的なものに関心をもっていろいろ読んでみると、自分に当てはまる!と思うことが多く(例えば、アメリカでよく言われるのと違って水飲み過ぎるとよくないことがあるとか)、最近はやっぱりアジア飯、特に和食よね~と思ってます。(そして確かにそのほうが調子がよい!)

朝ご飯もお粥にしたりしてます。(これは鮭フレークとアオサ)やっぱり米が落ち着きますね!!
漢方の食養生の考え方は「食べたい時に食べたいものが食べられるようにふだんは養生しておく」というようなことらしく(素人のうろ覚えなのであまり当てにしないように!!)、これもなるほど~と納得です。

わんこが我が家に来て毎日たくさん動くようにもなったし、これからますます健康生活を目指したいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿